« 2023年09月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
2023年08月08日

紹介客を増やしたいのなら・・・集客・マーケティング

mba

今回は、「紹介依頼の仕方」についてお伝えします。

紹介はあればほしいけど、
棚からぼた餅みたいなものだからあまり積極的に考えていない・・・
と感じているのなら、
きっと紹介客が少ないのではないでしょうか。


紹介を増やしていくために重要なポイントを3つ、
これからお伝えしますね。


伝えるべき内容を伝える


もしあなたが、
紹介をお願いするときに「誰かいい人いませんか?」
としか伝えていないのなら、
「いい人がいたら声かけますね」と言われて終わりです。

実はこれって、当然の結果なんです。

・紹介すべき理由がない(別に紹介しなくてもいいと内心思っている)
・紹介する人をイメージできていない(ただ漠然とイメージしている)
・優先順位が低い(自分に直接関係のないことなので後回しにする)
という理由がほとんどです。


なので、紹介をお願いするときには次の3つのポイントを
押さえて伝えることが大切です。


・どうして紹介をお願いするのか?(大義名分・理由)
・どんな人を紹介してほしいのか?(具体的に)
・紹介者のメリットは?(紹介特典)
この3点を伝えて初めて「紹介をしてくれるかどうか」の段階に
到達することが出来るのです。


伝える内容を見える化する


言葉で伝えただけでは、
当然、すべてを暗記して理解してくれることはあり得ません。
1度だけ聞いたことを正確に伝えることが出来る人は
そうそう世の中にいないのです。


それに、
時間が経つにつれて聞いた内容を忘れていってしまいます。


数日後には、
紹介をお願いされたこと自体を忘れてしまうのが
ほとんどではないでしょうか。
ですので、伝えた内容をもう一度見返すことができるように、
しっかりと文章として書き出しておいて渡すようにするといいですね。


ふと、あなたからの紹介のお願いを思い出したとき
改めて見返すこともできます。
また、紹介を依頼する営業担当もツールとして
書面に落とし込んで見える化することでメリットがあります。


よくあるのが、
紹介をお願いしなきゃいけないと思いつつ、
ついつい言い出しにくい状態になってそのまま言わないんだそうです。


そもそも、紹介のお願いをしないということが
紹介をもらえない大きな原因の一つでもあります。
でも、ツールがあることで何を言えばいいのかが明確に
書かれているので迷うことなく、
自信をもって紹介をお願いしやすい状態をつくれます。


紹介をお願いし続ける

最後に、これが一番大切なことです。
伝えるべき内容を伝え、
内容を見える化したとしても、
お願いし続けなければ、なかなか紹介は安定してもらえません。


「紹介できる人はいないなぁ」と一度言われたからといって、
その人からの紹介は無いと決めつけないことです。
今はいない、というだけでこの先、
紹介できそうな人が出てくる可能性はまだまだあるわけです。


あなたの会社には紹介したくないと言われない限り
紹介をお願いし続けることはなんら不思議なことではありません。


以上、
紹介をお願いするときに大切な3つのポイントをお伝えしました。
紹介も立派な集客活動であり、営業活動です。


この3つのポイントを押さえつつ、
自動的に紹介をお願いできるような仕組み化すると
一気に紹介客が増えるはずです。

ページの先頭へ

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

無料!今すぐ登録

最短で工務店MBAにご登録いただくには、下記の都道府県名を選択し、PCメールアドレスだけ入力して下さい。簡単に登録は完了します。

入力間違いが多発しております。
メールアドレスをご確認ください。

都道府県

PCメールアドレス

個人情報取り扱い合意書
同意する
入力された個人情報の取り扱い方法、利用目的は、ここをクリック

 
Google +1