« 2023年09月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
2022年03月07日

「お客様を生む“自社ホームページ”のポイント」~施工事例・お客様の声~HP・WEB関係

mba先週に続き、WEB集客戦略の要となる「自社ホームページ」の
成果を高めるための改善ポイントを、主要コンテンツ別に解説します。

施工事例:


写真も重要だが、より大切なのは文章
多くの住宅会社のホームページで
「最もお客様に見られているコンテンツ」が施工事例です。


お客様のファン化を促進するコンテンツで
あることは言うまでもありません。
施工事例は「量(掲載数)」も「質(掲載内容)」も重要です。
まずは、掲載事例の「量」をしっかり確保しましょう。


「掲載事例数=会社の実績」であり、事例数が少ない会社は、
それだけでお客様に敬遠されてしまう可能性もあります。


自社と同規模の会社の施工事例コンテンツを確認し、
最低でも同程度の件数を掲載できるように努めましょう。
そして情報の「質」も、もちろん大切です。


写真の掲載枚数・クオリティも重要ですが、
意外に見落としがちなのが「文章」です。


デザインに絶対的な自信がある会社であれば
写真だけで十分かもしれませんが、多くの会社の場合、
文章でポイントを伝えることが求められるでしょう。


【文章でなければ伝わらない主なポイント】
・どのようなお客様が建てた家か?
・お客様はどのような家を希望していたか?
・自社がお客様へ提案したポイントは?
・お客様はこの家に満足している?

文章にする際は、先週解説した「会社紹介」と同様、
専門用語に頼らないことも大切です。
これから家を建てようとお考えの
お客様がイメージを膨らませやすいよう、
分かりやすい説明を心がけましょう。


お客様の声:

「未来のお客様」に寄り添う内容を
お客様の声も、自社の信頼性をPRするコンテンツとして、
多くの住宅会社が掲載しています。

施工事例に比べると閲覧数は少ないものの、
積極的に検討しているお客様が
時間をかけて読み込む傾向があるようです。
最近はお客様インタビューを
動画で配信する会社も増えているようです。


文章でも動画でも、お客様の声で気を付けたいのは
「過剰な“褒め言葉”は逆効果」という点です。
会社の良さを伝えることはもちろん大切ですが、
褒め言葉を並べただけのコンテンツは、
かえって信頼感を損ない、お客様を遠ざけるリスクがあります。


おすすめの方法は
「これから家を建てるお客様(=ホームページを見ているお客様)
が知りたい点に触れる」ことです。


例えば、家づくりを考え始めたきっかけ・検討初期に感じていた
不安などに触れると、これから建てるお客様の共感を得やすくなります。


そのうえで「なぜこの会社に決めたのか、
不安をどのように解決してくれたのか」に言及すれば、
お客様も納得して読み進めることができ、
コンテンツ本来の目的達成にもつながるでしょう。

自社のPRに傾倒せず「未来のお客様」に寄り添いながら
内容を考えることで、結果的にお客様の支持を得られる
コンテンツが生まれるのです。


(情報提供:住宅産業研究所)

ページの先頭へ

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

無料!今すぐ登録

最短で工務店MBAにご登録いただくには、下記の都道府県名を選択し、PCメールアドレスだけ入力して下さい。簡単に登録は完了します。

入力間違いが多発しております。
メールアドレスをご確認ください。

都道府県

PCメールアドレス

個人情報取り扱い合意書
同意する
入力された個人情報の取り扱い方法、利用目的は、ここをクリック

 
Google +1