« 2023年09月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
2015年01月12日

2015年の住宅市場展望(後編)【2015年1月12日】


○●○●○●○ 工務店MBA 最新業界ニュース ●○●○●○●



「2015年の住宅市場展望」(後編)



前回は、2015年の住宅市場について消費増税延期の影響や、
公的な住宅支援策を中心に大まかな展望をお話ししました。


では、住宅各社は、2015年にどのような動きを見せるでしょうか。



■ 大手メーカーの異業種コラボ、多角化推進
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大手ハウスメーカーに関しては、
付加価値訴求によって景気の動向に大きく
左右されない高級客対策を強化すると見られます。


また、大手ハウスメーカーの売上構造を見ると、
主力事業である新築戸建以外の事業でしっかりと
利益を出しているところが多いです。


商業施設や事業施設に強い大和ハウスでは、
昨年10月にユニクロとの提携を発表しました。


物流施設を運営する新会社を共同で設立し、
まずは東京都内で新しい大型の物流拠点を新設して、
今後展開して行く物流センターの建設に
大和ハウスのノウハウを活かす方針です。


積水ハウスでは、昨年12月に積水ハウスリート
投資法人が上場し、今後3年で2000億円規模の
商業用不動産をREITに売却する計画です。


開発案件は国内だけでなく、アメリカや
オーストラリアなどの海外でも多く手掛けています。


住友林業や積水化学でも、
海外の住宅供給を強化して行く方向です。


このように海外事業の推進や、介護関連や
エネルギー事業など異業種を開拓し拡大することで、
新築戸建事業への依存度を低くして、
厳しい市場に対応して行くと見られます。



■ ビルダーの業界再編進む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ビルダーの大手では、M&Aや経営統合によって
規模拡大を図る動きが目立ってきています。


最近の動きで最も規模が大きかったのが、
2013年11月の飯田グループ6社の経営統合です。


飯田グループでは、昨年4月の消費増税後、
回転率が低下し完成在庫が貯まって、
値引き販売を余儀なくされました。


これにより利益率は低下していますが、
経営統合による部材の共通化などでコストを削減し、
利益の改善を図る計画です。


注文住宅や海外進出などの新規事業も積極拡大する方向です。


昨年11月には東京都心部の建売分譲最大手の
オープンハウスが、東京都下で注文住宅を主力とする
アサカワホームの株式を取得して子会社化しました。


東京23区内や横浜、川崎の都市部に限定して
建売分譲やマンションを供給するオープンハウスに対し、
アサカワホームは注文住宅の他、不動産業者からの
建築請負が多く、施工品質には定評があります。


この2社のグループ化は、各自の得意分野を活かし、
不得意分野を補い合う、バランスの良いマッチングと言えます。


桧家住宅グループは、住宅部門では
神奈川の三栄ハウスや新潟の北都ハウス工業を
M&Aで子会社化して規模を拡大してきました。


住宅以外では、断熱材事業や介護・保育事業などの
異業種の会社もM&Aで取得して、事業の多角化を進めています。


ますます事業規模を拡大する大手に対抗するためには、
中小ビルダーや工務店は横のつながりを強めて、
商品アピールや集客で協力し合うような体制を
整えておくべきかもしれません。



■ 今後の住宅トレンド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2015年以降の住宅のトレンドとしては、
ゼロエネ化、住宅のコンパクト化、在宅介護などの
様々なキーワードが挙げられます。


リクルートでは毎年12月に、様々な業界の
翌年のトレンドキーワードを発表しています。


2015年の住宅業界のキーワードとして
発表された言葉は「リノベパーティ」です。


プロの提案を主導とする従来のリノベーションは、
施工後のデザインや機能の向上が重視されます。


これに対し、できることは自分たちで行い、
リノベ作業を友達とパーティ感覚で行って
プロセスを楽しむという、住まい手主導の
DIY型リノベを表すのが、「リノベパーティ」です。


若年層を中心に、Facebookなどで情報を発信して
仲間を集め、おしゃれで楽しくリノベを行うことが、
新たなトレンドになると予測しています。


「リノベパーティ」の潮流は、現在は
賃貸住宅を中心に広がっているようです。


今後はDIYに対する抵抗感が薄れ、かっこいいものとして
今以上に認識される可能性も十分にあります。


そうなれば、新築住宅の購入や、中古を購入して
リノベを実施する際にも、内装や造作収納などの一部を
DIYで仕上げるというニーズが増えてくるかもしれません。



(情報提供:住宅産業研究所)

ページの先頭へ

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

無料!今すぐ登録

最短で工務店MBAにご登録いただくには、下記の都道府県名を選択し、PCメールアドレスだけ入力して下さい。簡単に登録は完了します。

入力間違いが多発しております。
メールアドレスをご確認ください。

都道府県

PCメールアドレス

個人情報取り扱い合意書
同意する
入力された個人情報の取り扱い方法、利用目的は、ここをクリック

 
Google +1