CONTACT お問い合わせ REQUEST 資料請求

BLOG

スタッフブログ

【工務店MBA】建築業界の最新ニュース(H24 6/11号)

MBA
2012.6.11

今回のテーマ:「地域全体で取り組むスマートな街づくり」前編       H24/6/11

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【工務店MBA】建築業界の最新ニュース
発行:株式会社ナック
工務店MBA事務局
/www.home-builder.jp/
TEL:03-3343-3000
萩原 舞花
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもご愛読ありがとうございます。

工務店MBA事務局の萩原です。



AKB48の総選挙、ご覧になりましたか!?

週末のニュースも総選挙の話題で持ち切りでしたね。

*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ



 「AKB??MKB??MBA!?」

(いやいや・・・それはこのメルマガです。)


 「AKB??アキバ??秋葉原でしょ??」

(なんて言っている場合ではないのです。)




AKBを知らずして、今の若い世代の話に

ついていくことは出来ませんから!(笑)

o(゚▽゚o)(o゚▽゚)o



新しいアイディアを発見&発掘するため、

若い世代から常にフレッシュな情報を得ることは

非常に大切だと思いますよ〜♪



・・・さてさて、AKB48の総選挙の話。



私はこの週末、録画していたDVDをお友達と我が家で

お酒のつまみにしながら鑑賞しました(笑)

(何やってるんだ・・・って?笑)



私も“にわか”ファンなので、AKBの全てを知ってる

わけじゃないんですが、話題性のあるイベントには

とりあえず参加したいのです。



世の中が騒ぎすぎてるんじゃないかとちょっと

冷ややかな目で見てた部分もあったのですが、



「おっ、この子かわいいね〜。」

「あ〜!この子順位落ちたね〜。」

「この子は整形かな〜!?(←最低。笑)」

「やっぱ、徳光さんの司会素晴らしいね〜。」



あれ、気付いたら見入っているσ(^_^;)アセアセ... 



しかし、この「総選挙」、じっくりと観ていると

私達が学ぶべきポイントが多く隠されていたのです・・・。



“AKB総選挙の魅力ってなんなのか?”

“住宅会社が学ぶべき部分ってあるのかな?”



今日は国民的アイドルの視点から学んでみましょう♪



■ AKB総選挙の魅力とは・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★



この総選挙を見ていての率直な感想は・・・

「日本の未来への明るい希望や期待が見えた」こと。



近年のメディアを観ていると世の中への不安が募るばかりの

ニュースが多いです。増税するのか、電気代は値上げするのか

日本の政治はどうなってしまうのか・・・。

( ̄ー ̄; ヒヤリ



そんな中で今回の総選挙は、10〜20代の若い子たちが、

上位を目指して一生懸命に頑張る姿勢が見えました。



“選ばれる人になるために”

“ファンの人の期待にこたえるために”

“応援してくれる人の夢に答えるために”



彼女達は嬉し涙や悔し涙で、顔をぐちゃぐちゃにしながらも

しっかりと壇上に立って、自分の言葉でスピーチを述べていました。



その中でも特に印象に残ったスピーチは・・・



●後輩に席を譲れと言う方もいるかもしれません。
  でも席を譲らないと上に上がれないメンバーは
  AKBでは勝てないと思う。 

●いままでは遠慮して、先輩についていくように
  活動をしてきましたが、これからは私たちのような若い世代が
  新しい道を切り開いていかなくてはならないと思います。
  来年も総選挙があったら、1位を獲ってセンターになりたいです!



とても力強い、そして説得力のある、素敵な言葉だと思いませんか?

夢や目標を叶える為に、切磋琢磨で頑張っている方々は

やはりキラキラしていました。



そしてこれらの言葉はAKBのファンだけでなく

多くの方に対しても心に響いたのではないでしょうか?



AKB48の魅力とは、やはり日本の未来を明るくするような

並外れたパワーを持っているところだと思います。



不安は数え切れないほど、誰もが持っているもの。

でも、シャカリキで、がむしゃらに頑張らなければ

新しい道は開かないんですよね♪



こういった選挙があるからこそ、目標を掲げて頑張っている。

一生懸命さが視聴者に伝わるところがとっても素敵です。




■ お客様に選ばれる会社にならなければいけません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★



もちろん、AKB48のような総選挙はありませんが、

住宅会社も、お客様に「選ばれる会社」に

ならなければいけません。



● 目標を掲げていますか?

● 夢を持って仕事をしていますか?



これらは当たり前のことだとは思いますが

選ばれる会社になるために・・・



・ 自社ブランドの確立(競合との差別化)

・ サービス精神

・ ポジティブである

・ 努力を忘れない/時には貪欲に野心を持ち続ける

・ お客様に情報を発信し続ける

・ お客様にとって近い存在であり続ける


・・・などなどお客様にとっても自社にとっても

メリットの高い目標を立てることが大切です。



更に、地域の住宅会社だからこそ持っている「魅力」への

気付きが、選ばれる会社になる為の一歩前進だと思います。



そして地域で選ばれる会社ナンバーワンを目指すため、

惜しみない努力と勉強を続けることは

言うまでもなく「必須」なのです。



更に、自社のファンになってくれるお客様を

愛することも非常に大切です。



お客様を好きにならなければ、きっとお客様

からも好きになる(選ばれる)ことは難しい

と思います。



選ばれる会社になるため、AKB48に見習って(?)

お客様を大好きになりましょう♪(*^-^*)



AKB48の総選挙から、ちょっと視点を広げて

お話をしてみました。



参考になりましたでしょうか?

ではではまた来週♪



★゚・:,。゚・おまけ゚・:,。゚・:,。★



ちなみに私はご卒業する、前田敦子さんが

一番好きです。あとは河西智美さんが好き。

皆さんは、誰推しですか?(*^-^*)



○●○●○●○●○ 工務店MBA 業界ニュース ●○●○●○●○●



今回のテーマ「地域全体で取り組むスマートな街づくり」(前編) 



今年のゴールデンウィーク商戦では、大手メーカーやビルダーから

スマートハウスが相次いで発売され、「ゼロエネルギー」を

謳う商品も増えてきました。



ゼロエネルギー住宅が現実のものとなった今、地域全体の

スマート化を目指す街づくりも各地で進行しています。



スマートシティの実現には、まず地域内の住民や

事業者の意識を向上させるため、自治体等の

行政が指針や制度を定める必要があります。



またその指針を実現するためには、各種の技術を

擁する多様な専門企業や研究機関等の

参画も不可欠です。



今回は、様々な課題を抱えながらも未来に向けて

動き出した、各地の取り組みについて

紹介していきます。



■エネルギーの地産池消を目指す〜埼玉エコタウン



国が主導するスマートシティの取り組みとしては、経産省が2010年に

「次世代エネルギー・社会システム実証」のマスタープランを公表し

横浜市、豊田市、けいはんな学研都市(京都府)、北九州市の

4地域で先行した取り組みが行われています。



もちろん、独自にスマートシティ構想を策定し、実現に向けて

動き出した自治体も数多くあります。



中でも積極的で大規模な取り組みを

行なっているのが、埼玉県です。



今年2月末には、県としては全国で初めて、電気事業法の

規制緩和が適用される構造改革特区申請を行ないました。



認定されれば、複数の家庭やオフィス等を1つに

まとめて、大口の電力需要家として電力会社と

契約することができます。



これによってスマートグリッド(次世代送電網)が短期間で

実現しやすくなり、同県のビッグプロジェクトである

「エコタウン」の進行もスムーズになるという算段です。



埼玉県では、昨年10月に「埼玉エコタウン」のコンセプトを発表し、

今年5月には本庄市と東松山市をモデル都市として選定しました。



この2市では、2〜3年のうちに電力を自給自足する住宅群や

スマートオフィスを整備してスマートグリッドを構築し、

実証実験を開始することを目指します。



長期的にはメガソーラーや、農林業の副産物を活用したバイオマス

発電、水路等での小水力発電なども導入して、エネルギーの

地産池消や地域経済の活性化を実現させます。



この2市のほかにも、さいたま市、越谷市、熊谷市、寄居町等、

県内の多くの自治体がエコタウンの整備に乗り出しています。



寄居町は、大和ハウスや自動車メーカーのホンダ等と研究会を設置し、

来年秋までには400戸の住宅を用意して、地域内での

電力融通の仕組みを構築する予定です。



■世界水準の次世代環境都市〜柏の葉キャンパスシティプロジェクト



三井不動産、伊藤忠商事、清水建設、NTT、シャープ、日本HPなど、

名だたる企業群が2009年にジョイントベンチャーを立ち上げ、

「スマートシティプロジェクト」が発足しました。



昨年度には積水ハウスや東京ガス、NEC等6社が加わり、

現在23社のリーディング企業が参画しています。



そのスマートシティプロジェクトが旗艦事業に掲げるのが、

千葉県の「柏の葉キャンパスシティプロジェクト」です。



柏市のほか、千葉大学や東京大学も事業に携わり、太陽光や

ガス発電に加え、生ごみバイオによる発電も活用して、

マンションやオフィスビルなど複数の施設間で

電力融通していくそうです。



この地区は「環境未来都市」及び「総合特区」に認定され、

国の支援のもとに、世界に誇る先進的な

街づくりに取り組んでいます。



■スマートシティが東北復興の一助に



アメリカのIBM社では、世界100都市のスマートシティ化を

支援する事業を行なっています。日本では札幌市、

仙台市、そして昨年新たに石巻市が

対象都市に選ばれました。



これを受け、日本IBMは石巻市の復興を総合支援していくという

合意文書を石巻市と取り交わしました。



(1)新エネルギーを活用した中心市街地の活性化、
(2)バイオマス等を活用した循環型エネルギー社会の構築
(3)効率的なエネルギーを活用した次世代水産業の構築。



これら3点を復興事業のテーマとして、居住・産業の両面において、

災害に強くスマートな街を目指すとのことです。



秋田市が掲げるスマートシティ構想は、高齢化が進む寒冷地

というハンデを、地元の力によって克服し、都市を再生

しようというユニークな内容です。



バイオマスや地熱といったエネルギーの地産はもちろん、

90歳前後の市民から電力が不足していた時代の生活の

知恵をヒアリングし、街づくりに活かしています。



また被災地復興支援の一環として、スマートシティの

基盤システムを、岩手県大槌町と共同運用

していくことも決定しています。



仙台市では、沿岸部の人々の集団移転候補地などで

スマートタウン作りが始まっています。



また仙台の北側に位置する富谷町には、積水ハウスの

スマートタウン第一号「スマートコモンシティ明石台」

が誕生しました。



次回はこの明石台のほか、住宅会社が主導して展開する

スマートタウン、スマートシティの

詳細を紹介いたします。




(情報提供:住宅産業研究所)

OTHER BLOGS

他の記事も見る

一覧に戻る

NEW BLOG

/新着記事

CATEGORY

  • 資金計画
  • 市場動向
  • ハウスメーカー
  • 耐震・制震・免震関係
  • バックナンバー
  • なぜ無料なのか
  • MBA
  • 経営・人材育成
  • IoT/AI/VR関係
  • 工務店MBAとは?
  • 集客・マーケティング
  • 太陽光/省エネ/ZEH関係
  • 営業・接客
  • 商品・トレンド
  • HP・WEB関係
  • 業界ニュース
  • 心理学
  • 目標達成
  • マインドセット
  • コミュニケーション
  • リフォーム・リノベーション