わずか5分で、あなたの「工務店タイプ」を診断!

主力分野の選択
所在地

例:東京都新宿区

会社名
電話番号

例:03-1234-5678

メールアドレス

■下記の質問に対して、当てはまる項目をチェックして下さい(20問はすべて必須項目です)。

問題よくあてはまるどちらかといえばそうあてはまらない
問1家のあらゆる設備・家電をインターネットで制御できる、狭義の「スマートハウス」が普及していくと思う
問2車が燃費性能で評価されるように、住宅も断熱性能や省エネ性能で評価されるべきだ
問3住宅設備は、最新の商品(機能とデザイン)を追求するよりも、実績のある定番商品を採用した方がよい
問4建物の性能や素材感を伝えるのも大事だが、一番は「家の買い方」「お金の話」をうまく伝えることだ
問5お客様との打ち合わせや工程管理で、スマホ・タブレット端末の「効率化アプリ」を使っている
問6大手ハウスメーカーで採用が進む「ゼロエネ住宅」に、積極的に取り組みたい
問7造り付の棚やオリジナルの洗面化粧台・キッチンなど、「手仕事感」のある家づくりをしたい
問8会社にもよると思うが、工務店は職人ではなく、協力業者を束ねるプロデューサーであるべきだと思う
問9車でいうなら、「運転を楽しむ車好きのための車」よりも「自動運転で走る楽ちんな車」を売りたい
問10建材や住宅設備の新商品には、常にアンテナを張っている
問題よくあてはまるどちらかといえばそうあてはまらない
問11家具店でいうなら、「IKEA」「ニトリ」より、少し高めのヴィンテージ家具を売るお店の方がよい
問12お客様の目線で見れば、家づくりの初期の段階から、価格を明快にした方がよい
問13家を建てるだけでなく、インテリアや雑貨を提供していくのも、これからの住宅会社の役割だと思う
問14家づくりでは、床や壁の素材感よりも、設備の快適性・先進性の方が大事だ
問15家の住み心地を決めるのは、家電やインターネット環境ではなく、床や壁などの素材感だ
問16基本プラン(間取りと設備)にトッピング(追加工事と仕様変更)するような、分かりやすい家づくりがよい
問17お客様の好みにもよるが、小さな家(タイニーハウス)を複数持つ家の買い方も、今後はありだと思う
問18プラン作成では、開放感よりも、断熱性・省エネ性を優先した方がよい
問19上棟式で柱と梁が組みあがっていく姿こそが、お客様への一番の見せ場だと思う
問20建物の性能よりも、お客様がどんな暮らしをしたいか(=ライフスタイル)が大切だ
個人情報の取り扱い・利用目的について ※必須 >>ご入力いただいた個人情報の取り扱い・利用目的
同意しない
同意する