地域工務店の経営者様のなかで営業が苦手な方は多くいらっしゃいますが、もし、営業をせずとも新築受注できるとしたら、どうでしょうか?
建築棟数を追うことなく、お客様の幸せな暮らしを実現するために家づくりに携わりながら、
売り上げや利益のことも心配しなくてもいい状態。それを理想とする方は多いのではないでしょうか。
営業はしない、ノルマ無し、お客様のためを想って家の性能や素材へのこだわり、社員の働きやすさ、残業なし、休日出勤なし、地域貢献・・・これらの『きれいごと』をすべて実現しながら、お客様からの紹介による受注は約60%、実績は順調にアップする理想的な住宅会社が島根県にあります。
「お客様のため」を最優先する判断基準
訪問・電話営業なし、ノルマ無しでも成長できる仕組み
社員がモチベーションを高く保って働ける会社づくり
これらが成長し続ける秘訣になっています。
社員を育て、スーパー社員はいないけれど着実にレベルアップできる会社組織は、外注する会社に比べて費用を抑えられて一貫性のある提案がスピーディにできるというメリットがあります。