« 2023年09月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
2017年03月27日

国交省が推進する住宅ストック流通促進事業業界ニュース,市場動向,リフォーム・リノベーション

mba

矢野経済研究所が発表した2016年通年でのリフォーム市場規模は速報値で6兆2006億円、前年比4.4%減と推計され、2013年から3年連続の減少となりそうです。


昨年は第1四半期から第3四半期まで前年同期比マイナスとなり、第4四半期でかろうじてプラスに転じたという1年でした。大手ハウスメーカー8社のリフォーム売上においては、、、

1821続きを読む

もやしは語る・・・

mba

ナックの松田です。先日、ある団体が公式サイトにて、切実な内容の発表をしていました。発表の内容としては、このような内容でした。

1820続きを読む

2017年03月20日

空き家に関する資格制度経営・人材育成,市場動向

mba

空き家の増加が社会全体で問題視されていることを受け、各所で空き家の管理や活用を促進する動きが出てきました。また、こうした動きに伴い、空き家に関する資格というものも増えてきています。

今後、空き家ビジネスを実践していく上で、また、空き家の知識を身に付ける上でも意義ある資格となりそうです。

今回は資格の中で代表的な「空き家管理士」、「空き家相談士」について紹介いたします。

1800続きを読む

休眠打破するきっかけ

mba

ナックの松田です。東京は、なんとなく、少し暖かい季節になってきたような気がします。。。私はというと、2週間くらい花粉症で、鼻水、せきがとまらず、大変でしたが、やっと薬が効いてきたのか、なんとか、落ち着きをとり戻せました(汗)

私の花粉症の話はさておき、花粉情報以上に、この時期、注目される話題がありますね。それは、、、

1799続きを読む

2017年03月13日

中小工務店は淘汰? 新勢力の台頭商品・トレンド,集客・マーケティング,HP・WEB関係,営業・接客,経営・人材育成,市場動向

mba


前回
は、住宅業界の再編が進み巨大勢力が誕生してきていることと、住宅市場が二極化し業態ごとの棲み分けが明確になってきていることをお伝えしました。

比較的大きなビルダーも、今後は他社との企業統合、M&A、業務提携によって整理されていくことが考えられます。中小工務店の生き残りは一層厳しくなるでしょう。
その一方で、、、

1798続きを読む

安全、安心のオーバースペック

mba

ナックの松田です。先日、携帯電話を、今、話題の格安スマホに、乗り換えてみました。変えてみた感想、、、なによりも、やっ安い!!!月額の料金が端末代含んで、半額以下になりました!

まだ変えてから、1ヶ月くらいでも、たぶん、使い勝手もほぼ、今までと変わらないような気がします。。。大手、家電量販店の1Fにある店舗で契約したんですが、、、

1797続きを読む

2017年03月06日

住宅業界再編、勢力図が変わる?市場動向,ハウスメーカー

mba

最近の住宅業界の動きで、目立ったトピックと言えるのが大手企業の統合です。昨年11月に、トヨタホームがミサワホームへの出資比率を51%に引き上げ、子会社化することが発表されました。トヨタとミサワは元々資本提携があり、マンションや分譲団地などの共同事業がすでに動いています。

1764続きを読む

便利さの裏にあるもの経営・人材育成

mba

ナックの松田です。先日、こんなニュースが出ていました。「Amazon日本事業の2016年売上高は約1.1兆円」世界規模で通販サイトを運営しているAmazonといえば、多くの方が、1度は耳にし、そして利用したことが、あるのではないでしょうか。

日本だけで、約1.1兆円の売上高、全体では、約15兆円になるそうです。すごい数字ですね(・o・)これは、Amazonのサービスが世界規模で、浸透しているのを、数字が物語っていますね。Amazonの強みと言えば、、、

1763続きを読む

無料!今すぐ登録

最短で工務店MBAにご登録いただくには、下記の都道府県名を選択し、PCメールアドレスだけ入力して下さい。簡単に登録は完了します。

入力間違いが多発しております。
メールアドレスをご確認ください。

都道府県

PCメールアドレス

個人情報取り扱い合意書
同意する
入力された個人情報の取り扱い方法、利用目的は、ここをクリック

 
Google +1