« 2023年09月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
2017年07月03日

真価が問われる時営業・接客,経営・人材育成

mba

ナックの松田です。今日も暑いですね(汗)昨日は、日差しというよりは、湿度が高く蒸し暑い感じでしたかね。夏も着々と準備を整えてるといったところでしょうか。。。

昨日の東京は、気温、湿度だけでなく、別の意味で、熱い日だったと思います。ご存知の通り、藤井聡太四段の30連勝をかけた対局が、渋谷の将棋会館で行われました。結果は、惜しくも連勝ストップとなりましたが、まだまだ、注目を集めそうですね。そして、もうひとつ、熱い出来事がありました。


圧勝を収めて、大勝利


こちらもご存知だと思いますが、昨日、東京都議会議員選挙が行われました。結果もご存知の通り、小池百合子都知事率いる地域政党「都民ファーストの会」の圧勝。支持勢力などを含めて過半数を獲得する結果となりました。


個人的に、選挙の時に、テレビ東京で放送される、選挙特番を注目しています。池上彰さんがメインキャスターを努め、当選者の方などに生中継でインタビューをされています。


池上さんのベテラン、新人関係なく、鋭く切り込む質問が人気で、「池上無双」といわれ、大きな反響をよんでいます。


昨日も、小池さんに対し、「経験のない人たちが多いようですが、本当に大丈夫ですか?」というニュアンスの質問をされていたり、政治経験がなく初当選された方にも、「当選されましたが、区が抱える課題とは、なんだと考えていますか?」という質問をし、少ししどろもどろになったら、「具体的にはこれから勉強していくということでしょうか?」「それは少し心配ですね。」と、とにかくふわっとした質問ではなく、確信をつくような質問が多く、人間性も垣間見え、とても興味深い内容です。


生中継ですから、もちろん、失敗はできない状況。ですから、インタビューをお断りされる方もいらっしゃるみたいです。それを、考えると、しどろもどろになりながらも、堂々とインタビューを受けた方は、カッコいいなと感じました。


今の東京都は、築地・豊洲問題、東京オリンピック、大きなイベントや課題、また、待機児童の問題など、生活に直結する課題が、たくさん報道されています。今回の選挙で、体制がガラッとかわり、どのような政治が行われるか、注目ですね。


選ばれるためには。。。


今回の都議選で、小池さんと同じくらい注目を集めたのが、「自民党」です。結果、歴史的大敗となり、こちらもたくさん報道されています。選挙前の、不祥事、失言等が影響を及ぼしたことは否めませんね。


先日、自民党の石破茂さんのブログにこんなことが、書いてありました。


「地方でも都市部でも選挙の基本は同じであって任期中どれほど、キメ細かな活動をしたかが全てです。」ゆえに、「選挙は告示された時には既に終わっている」


選挙期間にはいると、選挙カーや街頭での演説などで、選挙が始まったなと感じますが、大切なのは、その前にどのような行動をとっているか。演説で耳障りの良いことばかり言っても、行動が伴わなければ伝わらないということ。


この記事を読んで、住宅営業にも通じる部分が、あるような気がします。


お客様に選ばれるためのキメ細かな活動ができているか。逆に、言えば、選ばれなかった時には、そういった活動ができていなかったと、考えられます。


加えて、、、「自民党に対する風当たりは相当に厳しいのですが、このような時にこそ政党や候補者の真価が問われます。」とも書いてありました。


お客様に選ばれることが1番ですが、選ばれなかった時の行動にこそ、その人、その会社の真価が問われているのかもしれません。

ページの先頭へ

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

無料!今すぐ登録

最短で工務店MBAにご登録いただくには、下記の都道府県名を選択し、PCメールアドレスだけ入力して下さい。簡単に登録は完了します。

入力間違いが多発しております。
メールアドレスをご確認ください。

都道府県

PCメールアドレス

個人情報取り扱い合意書
同意する
入力された個人情報の取り扱い方法、利用目的は、ここをクリック

 
Google +1