« 2023年09月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
2012年07月16日

【工務店MBA】建築業界の最新ニュース(H24 7/16号)

今回のテーマ:「住宅商品最前線」(後編)                       H24/7/16

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【工務店MBA】建築業界の最新ニュース
発行:株式会社ナック
工務店MBA事務局
/www.home-builder.jp/
TEL:03-3343-3000
萩原 舞花
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもご愛読ありがとうございます。

工務店MBA事務局の萩原です。



久しぶりに大学時代に使っていたマーケティングの

教科書を開きました(^―^)



アメリカの大学の教科書は、

比較的値段が高いです。



大体経済学の教科書となると、1冊

200ドルから600ドルまで

するんですよ(⌒∇⌒;)


(日本円でいうと2万円から6万円くらい)



学生バイトをしながらも、いつもこの価格に

ヒヤヒヤしてました。



さて、数ある教科書の中で私が一番思い出深いのは、

“Principal of Marketing”という教科書です。

マーケティングの基本が1冊に組み込まれています。



基本の基本なので、分かり易いし伝わり易い。

私の宝物です(*^-^*)



ちなみに授業では・・・・マーケティングの基礎

(4P・3C、ターゲットマーケット

 カスタマーリレーションシップ・顧客満足)



・・・などなど挙げてしまうと、今回のメルマガが

終わってしまうくらいの基礎知識が

詰まっています(o^^o)



某自動車メーカーでトップセールスだった!

というマイク先生が印象的でした。



当時は勉強についていくのに必死で、ひたすら毎日

寝る間も惜しんで勉強ばかりしていました。

48時間寝ない日も多くありました。



人前で発表するプレゼンが多かったので、だから

今こんなに堂々としてるのかもしれません(笑)



・・・このままだと自慢話になっちゃいそうなので

この辺までにしておきます(゚ー゚;Aアセアセ



社会人になってから、改めて学生時代の教科書を

読み直してみると、「これ役に立つ!」なんて

いうトピックが載っていたりします。



思い出に浸りながら教科書をペラペラと

めくって楽しんでいたところ・・・



とある住宅会社様から「自社のターゲットを絞る方法は?」

というお問い合わせをいただきました(o^^o)



そこで・・・

「ペルソナマーケティング」をご紹介したのですが、

皆様にも一緒にシェアしたいと思います♪



■ ペルソナマーケティングとは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★



ペルソナ(persona)マーケティングとは会社が

提供する商品(or サービス)の顧客モデルを

設定するマーケティング方法です。



自社のターゲット層をかなり細かいところまで

絞り込むことによってお客様に対する理解が

深まり、お客様の求めている「ニーズ」を

的確に押さえていくことができます。



一般的に言う「ターゲットマーケティング」とは、

例えば「●●の住宅地に住む子育て世代の夫婦」

と漠然としたものが多いです。



ですが、この「ペルソナ」を使うと、



・氏名
・年齢
・住所
・職業
・勤務先(仕事は?)
・年収
・家族構成
・趣味は?
・ライフスタイル
・身体的特徴
・性格的特徴



など、基本的な情報に加えて、更にお客様の価値観や

性格までをも絞り込んでいきます。



ここまで細やかなターゲットを絞ると自社の商品な

「誰に」とってメリットがあるのかが明確になります。



■ ペルソナマーケティングの目的とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★



例えば、自社の商品が下記の場合・・・


【有害物質を一切使わない家】



商品名はズバリ[ヘルシーハウス]

(↑ネーミングは私です・・・笑)


*  [ヘルシーハウス]を建てたらペルソナ・ターゲット層に
  どんなメリットがありますか?

*  [ヘルシーハウス]をペルソナ・ターゲット層にどう伝えていきますか?

*  お客様は家づくりに関しては「全くの素人」です。
  この人たちが貴社で家づくりをする「目的」や「魅力」とは何でしょうか?

*  この人が貴社で家を建てることによって、
   お客様にどうなって欲しいのでしょうか?

* 「有害物質は使わない」 ⇒お客様にお勧めする理由は何でしょうか?
  過去に何か理由があったのでしょうか?



などなどペルソナマーケティングをしたターゲット層に

対して、更に質問を重ねて絞込みをしていきましょう

(o゚∀゚)ノ



ここまで細かく絞り込むのはなかなか気合が必要です。

しかし、ターゲット層が明確でなければ

お客様も迷ってしまいます。



そして、会社としてもこのような戦略を

立てるからこそ成功に近づいていく

のではないかと思います。



ぜひぜひ、挑戦してみてくださいね!



参考になりましたでしょうか?

ではでは、また来週♪



○●○●○●○●○ 工務店MBA 業界ニュース ●○●○●○●○●



今回のテーマ「住宅商品最前線」(後編)



前回は、メンテナンスを軽減する外壁仕様や、間取り・用途の

転換を想定した住宅商品を紹介しました。



今回は、より細かいユーザー像を想定した仕様や

生活提案について見ていくことにしましょう。



■子供の成長を助ける生活提案



子供の生活習慣や学習しやすい工夫を盛り込んだ生活提案では、

積水化学の「かげやまモデル」が有名です。



百ます計算で知られる、立命館大学の陰山教授とコラボレーション

しており、以下のような提案を行なっています。



1)どこでも学習できる場所づくり

図鑑や地球儀等を置けるTVボード、トイレ脇の本棚
  


2)生活習慣を支えるしかけ

キッズクローク、朝日の入るダイニング



3)家族コミュニケーションの演出

大きめのダイニングテーブル、ファミリーライブラリー(読書スペース)



入居後1年以上経過した入居者のアンケートでは、98%が満足していると

回答しており、高い支持を得ています。



また、子供の学力や生活習慣の改善・向上を実感したという

感想や、母親からは「料理・家事・育児が楽しくなった」、

父親からは「以前よりリラックスできるようになった」

との声も多かったようです。



コミュニケーションを生み出しやすい空間が、家族全体に

良い影響を与えた好例だと言えます。



ミサワホームの「ハイブリッド自由空間Edu」は、

家族で学びを共有できる新しい空間づくりとして

「4つの学習空間」を提案しています。



子供の成長段階に応じた学びの空間を設定しており、

成長に応じてステップアップさせていくと

いうもので、具体的な内容は以下のとおり。



1)0〜1歳:親子の信頼関係を確立する時期

リビングで一緒に遊んで五感を育むプレイスペース



2)2〜6歳:人格の基礎が形成される時期
   
親子で話して想像力や語る力を伸ばすトークスペース



3)7〜12歳:好きなことを見つけ、喜びを感じ始める時期

好きなことを共に学び、学習意欲を引き出すホームワークコーナー



4)13〜21歳:自分の興味・関心を形にしていく時期

家族各人の本棚があり、家族が自然に集まりやすい小屋裏空間



以上から分かるように、どのステップでも家族と

コミュニケーションを取りやすい

空間づくりが前提となっています。



■共働き夫婦に焦点、男性目線の提案も登場



共働き夫婦をターゲットにした商品も増加しています。



共働き夫婦では、専業主婦がいない分

家事が大きな負担となります。



家事を助ける提案というと、家事導線の短縮や大型の

収納が思い浮かびますが、いずれも家事を行う人の

負担を和らげるものでした。



ミサワホームの「ジニアス・クオリエ」は、「脱・『家事を頑張ってやりきる』」

をコンセプトに、家事や空間、安心・安全を賢くシェアする

「ハッピー・シェア」を提案しています。



例えば家事では、誰でもしやすくすることを重視。



洗濯したものをハンガーのまま置いておける場所「リフレッシュクロゼット」

を設けることで、洗濯物をたたむという作業をなくして、

誰でも気軽に家事に参加できるようになっています。



また、「家事の中間地点をもうける」ことで、やりかけの

家事・散らかした状態でも気にならない

工夫を取り入れています。



1〜2階間のスキップリビングは、1階のパブリックゾーンと

高低差があり床面が見え難いため、散らかしたままでも

良い、子供の遊び場・家事室に

最適な空間としています。



大和ハウス工業の「ジーヴォ・リアン」は、育児・家事への

参加意識が高い父親「イクメン」「カジメン」を意識した

珍しい共働き向け商品です。



例えば土間スペースを広げたパパ土間は、自転車の修理や

日曜大工など、雨の休日でも家族で過ごす時間が

楽しくなるスペースとして提案しています。



このように、従来は母親が家事の中心となっていた共働き向け

商品ですが、最新の傾向として「他の家族も家事に

参加しやすくする」ということが挙げられます。





(情報提供:住宅産業研究所)

無料!今すぐ登録

最短で工務店MBAにご登録いただくには、下記の都道府県名を選択し、PCメールアドレスだけ入力して下さい。簡単に登録は完了します。

入力間違いが多発しております。
メールアドレスをご確認ください。

都道府県

PCメールアドレス

個人情報取り扱い合意書
同意する
入力された個人情報の取り扱い方法、利用目的は、ここをクリック

 
Google +1