« 2023年09月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
2009年02月06日

【工務店MBA】建築業界の最新ニュース(H21 2/2号)

今回のテーマ:史上最大の住宅ローン減税で潜在需要を掘り起こせ!後編
                                           09年02月02日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【工務店MBA】建築業界の最新ニュース
発行:株式会社ナック
工務店MBA事務局
/www.home-builder.jp/
TEL:03-3343-3000
日下部 興靖
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お世話になります。ナックの日下部です。

私はこのメルマガで、あまりナックのことは
話したくないのですが・・・

工務店の皆様にとって、メリットのある話なので、
今回は「ナックで得する情報」についてお話します。


最近は、このようなサービスメニューを増やしているので、
念のため知っておいて下さい。



【得する情報1】チラシの印刷代が安くなります!

ご存知の通り、ナックでは年間かなりのDMを
工務店向けに送っています。

これだけ送っていると、年間のDMの印刷代・送料
はかなりの金額になります。

実は、この印刷代が高いからと、1年位前に印刷業者
を思いっきって、変更しました。

相見積りや交渉の結果、10%は削減できました。

そこで・・・

この業者に交渉しました。
「ナックの会員工務店のチラシ代も、安くしてくれませんか?」

業者からは、
「精一杯、勉強させてもらいます!!」
と了解を得る事ができました。

もちろん、ナックが間に入って手数料をいただくことは
いたしません。直接取引きしていただけます。

既に、以前からTELなどで案内していますが、まだご存知で
ない方は、各支店の担当者にご確認下さい。

支店の電話番号:
http://www.nac-consul.com/25about/2505sub_company/offices.html
「チラシの業者紹介の件」とお伝え下さい。




【得する情報2】部材が安くなります。

ナック会員工務店向けに、「共同購入」を始めました。

実は、以前に会員工務店にアンケートを実施し、
回答率34%の段階で年間受注棟数が2万棟以上
ということがわかりました。

これって、日本のボランタリーチェーンでは、最大規模
のようです。

その2万棟の実績を元に、メーカーなどに価格交渉を
したところ・・・

か・な・り、安くなったワケですね!
(^_^)

「俺はナック会員なのか?」
という方は、電話でご確認下さい。


部材の共同購入に関する問い合わせは、
会員工務店宛てに別途連絡があると思います!



【得する情報3】ナックがあなたのために集客します!

もう、ご存知だと思うので、簡単にご紹介します。

マイホーム大学に登録すれば、私たちが集客して
登録工務店に問合わせが行くようにします!

9月末まで無料!
登録が面倒だ〜という方は、下記に登録したあとで、
「登録まで代行してくれ〜」とご連絡下さい。

http://r.myhome-univ.jp/index3.html (このページは現存しません)



【得する情報4】個別に相談に乗ります!

お客様サポートのために、個別に相談に乗ります。
そのために、「お客様相談室」という部署までつくり
ました。

お客様相談室では、会員・非会員問わず、悩める工務店の
相談に乗り、現状からどうしていけばいいか、無料で
アドバイスしています。

ナックから導入したシステムが、うまく使えていない工務店
さんや、次のステップでどうすればいいのか先に知っておきたい
工務店さん・・・、是非ご利用下さい。

お客様相談室とは?
http://www.nac-consul.com/47koumuten_soudansitu/post_4.html (このページは現存しません)

個別相談スケジュール・・・
http://www.nac-consul.com/nittei.pdf (このページは現存しません)



まだまだあるんですが、今日はこの辺で!!
(^_^)/



○●○●○●○●○ 工務店MBA 業界ニュース ●○●○●○●○●


3.新ローン減税制度の特色

先週のメルマガでご紹介したように、一般住宅で
10年間の上限減税額が500万円という大型の減税制度
であることが最大の特色ですが、これ以外にも
従来にない特色を持っています。

・長期優良住宅に対しては更に減税額の上積みがある

・所得税だけでなく、住民税からも控除(上限97,500円)できる

・ローン借り入れをしない高所得層や熟年層にも配慮


第1は、長期優良住宅の優遇。

昨年末に長期優良住宅促進法が公布され、6月頃までに
施行される予定です。

これを受け長期優良住宅の認定を受けた住宅については、
平成23年末までの入居者に限って、10年間にわたって
ローン減税の控除率が0.2%加算され、1.2%となります。

ローン残高3000万円とすれば、一般住宅であれば
年間30万円の控除額が36万円になるということです。

昨年から募集されている長期優良住宅推進モデル事業と
異なり、認定枠数の制限はないし認定基準もモデル事業
より緩やかになると思われますから、工務店もそうした
対応が今後必要になってくるでしょう。


第2は、住民税からも控除可能となる点。

ローン減税制度というのは当然のことながら納付した
税金が還付されるということであって、納付額以上
には戻ってきません。

たとえば夫婦と子供の4人家族で専業主婦で、
年収600万年の給与所得世帯の場合、所得税は
10万円弱となります。

仮にローン残高が2000万円で20万円の減税を
受ける権利があると言っても、納税額が
10万円弱ですから、年末調整で戻ってくるのは
それが上限となります。

しかし、今回の減税制度では、所得税では控除
できない分を住民税からも控除できるように
なりました。

上記の世帯の場合の住民税は20万円を超えますから、
20万円全額が戻ってくることになります。

年収が比較的低い層には、大きなメリットとなります。


第3は、借入なし世帯への配慮。

これまでの減税制度は、あくまでローン残高が
控除対象で、自己資金100%層は所得レベルが
高いと見なされ、適用されませんでした。

しかし、今回の制度では、長期優良住宅の認定を
受けた住宅に限って、長寿命化するのに要した
コストアップ費用の10%、100万円を限度に、
ローンを使っていなくても減税となります。

つまり資金調達法ではなく、そのために投資
したかどうかが重視され、これが「投資型減税」
と言われる理由です。

仮に長寿命化に500万円投資したとすれば、
50万円が減税となる訳です。

自己資金100%が多い熟年層の関心を引くには、
都合のいい制度と言えます。


4.新築以外の減税制度

これまで見てきたのは新築住宅の減税制度ですが、
リフォームなどについても一定の減税制度が予定
されています。

・省エネやバリアフリー改修は従来のローン減税制度を5年間延長

・一定レベルの省エネ・バリアフリー・耐震改修は投資型減税を適用

・経済産業省が太陽光発電装置に補助金


省エネやバリアフリーリフォームについても、
従来のローン減税を5年間延長することが
できるようになりました。

また、ローンを利用しないものについても、
一定レベル以上のリフォームであれば、
要した費用(上限200万円)の10%を上限に
減税する方針となっています。

注目されるのは、国が普及拡大を急いでいる
太陽光発電装置です。

これを含む省エネ改修は、上限金額が100万円
加算されて300万円、つまり減税額が30万円と
なるほか、経産省からも20万円内外の
補助金を受けられます。
 

過去にも住宅減税制度は、導入されるごとに5〜10万戸の
住宅需要を創出してきたと言われていますが、今回は
特に大型であるだけに、その情報をユーザーに的確に届け、
需要喚起に役立たせることが期待されています。


(情報提供:株式会社 住宅産業研究所)

無料!今すぐ登録

最短で工務店MBAにご登録いただくには、下記の都道府県名を選択し、PCメールアドレスだけ入力して下さい。簡単に登録は完了します。

入力間違いが多発しております。
メールアドレスをご確認ください。

都道府県

PCメールアドレス

個人情報取り扱い合意書
同意する
入力された個人情報の取り扱い方法、利用目的は、ここをクリック

 
Google +1