« 2023年09月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
2023年09月05日

「便利なもの」と「価値あるもの」の違い商品・トレンド

mba

注文してから手元に届くまで


1年以上も待たなくてはいけないフライパンがあるのをご存知でしょうか
あの、料理するときに使う、どこにも売っているフライパンが、
あるメーカーで作られたフライパンは、
注文から納品まで1年以上待たないといけないのです。

5655続きを読む

2023年06月27日

「脱炭素社会を実現する木造マンション」商品・トレンド

mba


脱炭素社会の実現に向け、世界的に中高層の木造建築が注目されています.
米国では2020年に各州の建築基準の規範が改正され、
18階建ての木造建築が可能になるなど中高層木造への期待が高まる中、
国内においても政府が木造建築の推進に力を入れており、
住宅会社各社による中高層木造建築の開発が相次いでいます。

5637続きを読む

2023年06月13日

「住宅会社の価格戦略~ローコスト編~」商品・トレンド

mba

規格商品を活用しローコストを実現

前回は住宅会社が高単価受注をするための戦略を紹介しましたが、
今回はローコスト戦略をとる住宅会社の取り組みを紹介します。
資材価格の高騰で、価格を抑えることにも限界がありますが、
それでも様々な工夫でローコスト商品を実現している会社は存在します。


ローコストを実現するための手法の1つが、規格商品の活用です。


規格商品であれば設計等の手間が削減され、各資材の利用も効率化されます。
アイフルホームはセミオーダースタイルの住宅「Lodina」を販売しています。

5630続きを読む

2023年06月06日

「住宅会社の価格戦略~高単価編~」商品・トレンド

mba

性能訴求、デザイン性、ブランディングで高単価実現


資材価格の高騰等で住宅価格は上昇し、
住宅購入検討者の消費マインドは落ち込みを見せています。


そんな中、住宅会社の価格戦略は、富裕層等をターゲットとした高単価戦略か、
様々な工夫でできる限りコストを抑えたローコスト戦略かの
二極化の傾向が見られます。


今回は高単価戦略を取る住宅会社の商品等を紹介していきます。

5628続きを読む

2023年05月18日

失敗する住宅商品づくり商品・トレンド

mba

新築をお客様に提案するときに、
注文住宅とはいえ「標準仕様」を決めて
ある程度「規格化」して選択肢を絞っておく、
というのは今やほとんどの住宅会社がやっていることです。


大手ハウスメーカーで新しくリリースされた住宅商品も、
天井高を1センチ単位でオーダーできるものはありません。
すべての顧客に対して、天井高は住宅会社の都合で決められ、
高さを微調整することはできません。


でも、それでも注文住宅と呼ばれていますし、
お客様も注文住宅だと思っています。
だから、ある程度「規格化」した「標準仕様」をベースに
アレンジしていくタイプの住宅商品が今や主流になっています。

5577続きを読む

2023年03月20日

「新築高騰の裏で中古住宅需要高まる?」商品・トレンド

mba


中古再販最大手のカチタス、「物置化」する空き家も再生


新築住宅の価格が資材価格高騰などを背景に上昇する中、
中古住宅の購入を検討するエンドユーザーも増えています。
この需要を捕捉するのが中古再販業者で、
その筆頭がカチタスグループです。

5412続きを読む

2023年01月17日

「2023年は既存住宅の高断熱化を積極支援」商品・トレンド

mba

「こどもみらい」補助金、申請期限待たずして終了へ


2022年、エンドユーザーの新築住宅購入や
リフォーム実施の後押しになった要因の一つが補助金です。
特に「こどもみらい住宅支援事業」は活用が進み、
補助予算が少なくなると申請件数が急増。

5315続きを読む

2023年01月07日

「2022年を振り返って~業界トレンド編~」商品・トレンド

mba

脱炭素に向けて、高性能住宅の推進が目立った一年


2023年がスタートしました。
今回は2022年の住宅業界のトピックを振り返っていきたいと思います。
2022年は脱炭素に向け、住宅の高性能化に特に焦点が当たった年でした。
2022年4月には住宅性能表示基準の一部改訂があり、断熱等性能の等級5と、
一次エネルギー消費量性能の等級6が新設されました。

5274続きを読む

2022年11月08日

「中高層木造建築について」商品・トレンド

mba

なぜ今中高層木造建築が求められるのか

近年、中高層の木造建築が注目を浴びています。
住宅メーカーを筆頭に、ゼネコンやデベロッパーなども
建物の木造・木質化に参入し、これまで実現できなかった
中高層の木造建築を手掛けるようになってきました。

5182続きを読む

2022年10月31日

「自然災害やウイルス感染から子どもを守る住宅」商品・トレンド

mba前回は先日発表された
「第16回キッズデザイン賞」について、
優秀作品を中心に住宅業界からの受賞作品を
ご紹介しました。

5177続きを読む

2022年09月19日

「最新の平屋商品」商品・トレンド

mba先週お伝えした通り、
住宅市場では平屋の人気が高まりつつあります。


商品ラインナップに
平屋を加える会社が増もてきており、
各社の受注に占める平屋比率も高まってきています。

5122続きを読む

2022年09月12日

「昨今の平屋ブームについて」商品・トレンド

mba

平屋ブームの到来 その背景とは


日本では少子高齢化がどんどん加速しています。


総務省の人口推計では、
2021年10月1日時点の
65歳以上の人口は3,621万人。

5092続きを読む

2022年09月05日

「住まいが安心・安全を提供する取り組み」商品・トレンド

mba日本では災害の激甚化や超高齢化が進み、
安心・安全への配慮は住宅会社にとっての
最重要課題となっています。

5080続きを読む

2022年08月08日

「新コンセプト分譲地で顧客掴む首都圏ビルダー」商品・トレンド

mbaコロナ禍では、感染予防やテレワーク等、
新たなニーズが生まれ、
「すぐに住める」分譲住宅の需要が急拡大しました。

5046続きを読む

2022年07月11日

注文住宅の本当の意味商品・トレンド

mba注文住宅を建てて10年以内の家族に、
何らかの不満があるか?を
調査した結果があります。

4994続きを読む

2022年03月21日

「賃貸住宅向け最新サービス」商品・トレンド

mba

賃貸特化の家電サブスクサービス

パナソニックくらし事業本部くらしアプライアンス社は、
先進の家電やこだわりの空間などを通じて
上質で豊かなくらしを提供する賃貸住宅向け
サブスクリプションサービス「ノイフル」を
1月よりスタートしました。

4797続きを読む

2022年03月14日

「快適な在宅ワークを実現する賃貸商品」商品・トレンド

mba

働き方に応じた3つのワークスタイル


積水化学工業住宅カンパニーは、
セキスイハイムの誕生50周年記念商品として、
賃貸住宅「ハイムメゾン」のニューノーマル対応を強化した
「ステイ&ワークモデル」を昨年4月 に発売しました。

4789続きを読む

2022年02月07日

「コロナ禍で見学会集客のトレンドも変化した?」商品・トレンド

mba前回は、コロナ過で展示場の予約来場が一般的となり、
「複数の会社のモデルハウスを比較して見られる総合展示場」よりも、
「複数のモデルハウスを見せる1社単独展示場」の需要が
高まりつつあるというトレンドをご紹介しました。

4694続きを読む

2022年01月24日

「住宅会社によるプラットフォーム構想」商品・トレンド

mba

スマホアプリで住まいと家族を見守る


積水ハウスは、プラットフォームハウス構想の第1弾として、
外出先から住宅設備の遠隔操作を可能にする
間取り連動スマートホームサービス
「PLATFORM HOUSE touch (プラットフォームハウスタッチ)」を
2021年8月30日から運用開始しています。

4640続きを読む

2022年01月17日

「家づくり・暮らしに役立つWEBサービス」商品・トレンド

mba

家づくり体験をオンライン化


トヨタホームでは、2021年11月16日に
主力商品である鉄骨ユニット造の戸建注文住宅シリーズ
「シンセ」の建物価格の見積もり依頼をWEBから行うことができる
サービスサイト「ELABO(エラボ)」を
同社のホームページ上に開設しました。

4637続きを読む

2021年11月30日

「ビルダーの最新ショールーム」商品・トレンド

mba

関西初進出の生活提案型ショールーム


コロナ禍以降、総合住宅展示場などの
集客施設の在り方は見直され、
WEBやSNSに注力する住宅会社が増えています。

4574続きを読む

2021年10月04日

「住まいから子育てをデザインする」商品・トレンド

mba前回は、子どもの安全・安心と健やかな成長発達に役立つ
優れた製品などを表彰するキッズデザイン賞について紹介しました。
今回は、キッズデザイン賞を受賞した234点の中から
最優秀賞などの各賞の候補作品である優秀作品や、
優秀作品にノミネートされている住宅会社の作品をご紹介します。

4467続きを読む

2021年09月27日

「“第15回キッズデザイン賞”発表」商品・トレンド

mba

キッズデザイン賞とは?


キッズデザイン協議会は、2021年8月25日に、
第15回キッズデザイン賞の受賞作品である234点を発表しました。

4465続きを読む

2021年09月06日

「中古住宅が選ばれやすい時代へ」商品・トレンド

mba近年、住宅購入を検討する際に、
「中古買取再販物件」や「中古を買ってリフォーム」を
選択肢に加えるユーザーが増えています。
中古でも一定の住宅性能を有する物件が増えており、
エンドユーザーの中古住宅に対するマイナスイメージは
徐々に薄れつつあるようです。

4430続きを読む

2021年06月14日

「住まいづくりの最新WEB活用事例」商品・トレンド

mba

一次取得者向けWEB販売限定住宅

パナソニックホームズは、独自の「地震あんしん保証」付きで、
ZEH仕様も選択することが可能なWEB販売限定の戸建住宅商品
「ヴェッセ」を4月22日に発売しました。
「ヴェッセ」は、30~40歳台が多数を占める一次取得者層を
主なターゲットにした、WEB上で家づくりを進めていく商品です。

4274続きを読む

2021年06月07日

「“こだわり派”を満足させる高級住宅商品」商品・トレンド

mba

コロナ禍の富裕層ニーズに対応する最高級戸建住宅

大和ハウス工業は、
東京、大阪、名古屋を中心とした都市部の富裕層向けに、
木造とRC造を組み合わせた混構造を採用した最高級戸建住宅商品
「ウッドレジデンス マレ」を4月29日に発売しました。

4272続きを読む

2021年05月03日

住宅商品づくりのポイント商品・トレンド

mba注文住宅をエンドユーザーに提案するときに
住宅商品が必要だということは、いまや周知の事実だと思います。
個人事業主だとしても、大工職人社長だとしても、
住宅商品の必要性を知らない人はいまやほとんどいないはずです。

4205続きを読む

2021年03月02日

「コロナ以降、戸建需要が高まっている?」商品・トレンド

mba日本国内で新型コロナウイルスの感染が拡大し始めてから
1年余りが経過しました。
まだ収束したわけではないので、
コロナ以前/以降の比較はできませんが、
消費者の意識は確実に変化してきています。

4129続きを読む

2021年02月24日

「戸建住宅以外にも広がるテレワークプラン」商品・トレンド

mba新型コロナウイルス感染症の影響により、
テレワークを導入する企業が増え、
家づくりにおいては、テレワークを快適に行えるプランを
重視するユーザーが増えています。


4077続きを読む

2021年02月16日

「コロナで注目される住宅の空気環境」商品・トレンド

mba新型コロナウイルス感染症の拡大は、いまだに収束することなく、
1月7日には2度目の緊急事態宣言が発令されました。


緊急事態宣言の発令から約1ヶ月が経過し、
政府は緊急事態宣言の延長を発表し、
現在は10都府県に宣言が発令されている状況です。

4075続きを読む

2020年11月24日

「大手ハウスメーカーからハイエンド向け商品続々」商品・トレンド

mba

今回は2020年に大手ハウスメーカーから発売された
坪100万円超のハイエンド向け商品を紹介します。
今後人口減少を背景に住宅着工戸数、新築市場が縮小する中で、
事業者が新築住宅事業の業績向上を図るには棟数シェア向上のほか、
棟単価を高める戦略も構築すべきかもしれません。

3993続きを読む

2020年11月04日

「未来を示唆するグッドデザイン・ベスト100」商品・トレンド

mba

今回は、グッドデザイン賞の中の
「グッドデザイン・ベスト100」についてご紹介します。

3948続きを読む

2020年10月27日

「2020年度グッドデザイン賞発表」商品・トレンド

mba

今年は大賞選出会をオンライン生中継

公益財団法人日本デザイン振興会は、10月1日に今年度の
グッドデザイン賞の受賞作品を発表しました。グッドデザイン賞とは、
1957に当時の通商産業省が創設したグッドデザイン制度を前身とした、
デザインが優れた物事に毎年贈られる賞で、工業製品からビジネスモデルや
イベント活動など幅広い領域を対象とした、日本で唯一の
総合的デザイン評価・推奨の仕組みです。

3947続きを読む

2020年07月29日

住宅商品づくりの際のマインド商品・トレンド

mba先日、ある工務店様から「断熱材は、何を使ったらいいですか?」という質問をいただきました。ちょうど住宅商品の標準仕様を考えているところで、「断熱材に使うのは、アイシネンがいいのか、アクアフォームがいいのか、それとも、グラスウールでもいいのか?を迷っている」という趣旨の質問でした。

3803続きを読む

2020年06月15日

下請けから完全に脱却し、元請けで安定受注している工務店 vol.2商品・トレンド

mba前回、下請けから新築元請けに転身した工務店が、取引業者を変えずにコストダウンして、お客様目線の分かりやすいメニューを作った経緯をお話しました。


3710続きを読む

2020年06月08日

下請けから完全に脱却し、元請けで安定受注している工務店 vol.1商品・トレンド

mba


下請けの仕事がメインの工務店や、不動産仲介業者から請け負った施工に依存している工務店は、仕事には困っておらず、売上もそこそこ安定しているものの、利益がほとんど残らないケースが多いように感じます。売上に関しても「そこそこ安定している」と言いましたが、視点を変えてみると、

もし、下請けの仕事が来なくなったとしたら・・・。
もし、不動産仲介業者から依頼が来なくなったとしたら・・・。
売上は激減してしまいますよね。

3694続きを読む

2019年12月02日

質の高い暮らしを目指す住宅業界の取組み商品・トレンド

mba前回は、10月に開催されたアジア最大級のIT・エレクトロニクス展示会「CEATEC2019」」の中から、未来の住まいを提案した展示についてご紹介しました。今回は、私たちの暮らしを豊かにする住宅設備等の展示をご紹介します。

3394続きを読む

2019年11月11日

いつの間にか囲まれている。商品・トレンド

mbaナックの松田です。先日、1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中から世相を表現したことば選ぶ、「新語・流行語大賞」の候補が発表されましたね。今年は、どんなことばが、年間大賞となるのか?12月2日の発表を楽しみにしています。

3343続きを読む

2019年08月26日

よく考えて、作り込まれた本商品・トレンド

mbaナックの松田です。先日、友人宅に、遊び行った時のことですが、子ども同士が、わいわいがちゃがちゃ、遊んでいる中、久しぶりに会った友人と、談笑していたら、無造作に置かれていたある本に、目が釘付けになり、その本について、根掘り葉掘り、近況報告などの会話を遮り、聞いてしまいました。

3225続きを読む

2019年04月29日

人生100年時代の住宅提案商品・トレンド

mba医療技術の発達や衛生環境の改善、社会保障などによって、人々は以前よりも長生きすることができるようになりました。特に日本は世界でトップクラスの長寿国です。日本人男性の平均寿命は81.09歳、女性は87.26歳で、過去最高を更新し続けています。日本の人口は2008年をピークに減少に転じていますが、65歳以上の高齢者人口は増え続けています。

3056続きを読む

2019年04月22日

住宅会社が提案するVR住まいづくり商品・トレンド

mba

未来の家の実証実験始まる

前回は住宅業界に広がるIoT住宅の事例についてご紹介しました。今回は住宅営業の現場で使用されるVR(仮想現実)を活用した事例についてご紹介します。

3036続きを読む

2019年04月15日

考えれば考えるほど・・・商品・トレンド

mbaナックの松田です。先週、8日にキャッシュレスについて、メルマガを書かせていただいたのですが、翌9日に、なんと、3種類のお札と500円硬貨の、デザインが刷新との発表が、ありましたね。キャッシュレスに向けて、一直線と思いきや、5年後に新紙幣とは、寝耳に水でした。私自身の調べが甘いと感じつつ、世の中を先読みするには、広い視野、大局的、俯瞰的な、視点が必要だと思いました。

3024続きを読む

2019年04月08日

その先にも期待したいです。商品・トレンド

mbaナックの松田です。先日、初めて、QRコード決済を、使ってみました。財布を出さなくていいのは、確かに、楽ではありますが、感覚的には、スマホを出し、アプリを立ち上げ、決済画面を表示してという動作を考えると、Suicaなどのカード型電子マネーや、クレジットカードの方が動作は少ないのかなと。

3001続きを読む

2019年04月01日

新が溢れる4月1日商品・トレンド

mbaナックの松田です。ついに、新元号が、決まりましたね。いよいよ、時代が動き出し、新たなる時代の幕開けを、感じるような気がします。ネットで見た情報ですが、新元号には、「人々が美しく心寄せ合う中で文化は花開く」意味が込められているそうです。どんな時代になるのか。月並みかもしれませんが、なんとなく、身の引き締まる思いと、良い時代になれば良いなという、期待を抱いています。

2998続きを読む

2019年03月18日

おさがりでコーディネート!?商品・トレンド

mbaナックの松田です。今年は、もしかして大丈夫?かなと、油断しておりましたが、ダメかもしれません。目がかゆい、鼻がムズムズ、セキがでてきました。。。例年よりは、なぜか、ヒドくはないのですが、間違いなく花粉の影響です(T_T)否が応でも、春がすぐそこまで、来てることを実感させてくれるので、喜ぶべきなのかもしれません(汗)

2987続きを読む

2019年03月11日

平屋商品の訴求ポイントは?商品・トレンド

mba前回は、住宅着工統計のデータから見て、持家の平均床面積が縮小し、特に平屋の需要が高まっていることを解説しました。持家のおよそ10棟に1棟が平屋で、地域によっては平屋率が20%を超える県は九州を中心に7県あります。

2969続きを読む

2019年01月21日

ハウスメーカーがZEH-M着手商品・トレンド

mba

ZEH標準化の賃貸集合住宅商品開発

一部の住宅会社では、ZEH基準の戸建て商品に留まらず、集合住宅版ZEH-Mの商品開発に取り組んでいます。セキスイハイムに関しては2017年7月より順次、戸建住宅においてZEH対応仕様を標準化し、環境貢献型の住宅を積極的に手掛けてきました。

2879続きを読む

2018年12月24日

災害多発国で被災者を救う住宅商品・トレンド

mba12月12日、今年一年の世相を漢字一文字で表す「今年の漢字」が京都の清水寺で発表されました。今年は、6月18日に発生し最大震度6弱を記録した大阪北部地震や、7月の西日本豪雨、9月の北海道胆振東部地震等の多発する自然災害によって多くの人が被災したことから、、、、

2846続きを読む

2018年12月17日

その先に待ってるのは、、、商品・トレンド

mbaナックの松田です。工務店MBAも、2018年は、今日を合わせて、残り3回となりました。寒さも増して、世の中もすっかり、クリスマス、師走、年の瀬の装いでしょうか、、、

2842続きを読む

2018年11月19日

ゆとり世代に向けた住宅の営業戦略・商品戦略商品・トレンド,集客・マーケティング,営業・接客

mbaこれからの住宅購入者のボリュームゾーンとなるゆとり世代に住宅を売るには、どのような商品戦略、営業戦略が考えられるでしょうか。

2817続きを読む

防げるなら、防いだほうが絶対良いはず。商品・トレンド,マインドセット

mba
ナックの松田です。先週、子供が体調を崩しまして、病院で軽い「胃腸炎」と診断されました。本人は、発熱してたりしても、割とケロッとしていて、いつもの感じで、遊んでいましたが、季節の変わり目には、大人もそうですけど、子供も体調崩したり、風邪もひきやすいですから、注意しないとな~と、思っていた矢先のことでした・・・

2816続きを読む

2018年11月07日

思わぬ価値がつく時代商品・トレンド,業界ニュース,市場動向

mba

ナックの松田です。11月にはいり、あの言葉をよく、目にしたり、耳にしたりすることが、増えたように思います。「今年もあと2ヶ月・・・」この言葉で、それまで、気にしてなかったとしても、年末感と言いますか、少なからず、年末の雰囲気が漂い、毎年のことのはずなのに、なんとなく、焦りのような、気持ちが芽生えます。

2794続きを読む

2018年10月30日

日本全国に良い影響を。商品・トレンド,営業・接客,経営・人材育成

mba

ナックの松田です。週末に友人から、ラグビー観戦に誘われました。母校の大学の試合や、同級生が出る社会人の試合など、たまに、見に行くのですが、今回、お目当ての試合は、「ブレディスローカップ」という名で戦うのは、両チームとも世界いや地球最強!

2768続きを読む

2018年10月08日

技術開発のトレンドは耐震と全館空調商品・トレンド,ハウスメーカー,耐震・制震・免震関係,太陽光/省エネ/ZEH関係

mba

震災が発生すると、問題視されるのは建物の耐震性です。2016年の熊本地震時以降、繰り返しの地震により多くの家屋が倒壊したことを受け、繰り返し地震に対する耐震性が重要視されています。大手ハウスメーカーの三井ホームでは、、、、

2743続きを読む

2018年10月01日

ハウスメーカーが推進する“自然”を住宅に取り入れた住宅提案商品・トレンド,ハウスメーカー

mba

近年のハウスメーカーでは、アウトドアリビングやグリーンを住宅に取り入れた提案など、自然回帰をコンセプトとした商品を打ち出しています。

2744続きを読む

2018年08月06日

狭小地でも設計提案力を発揮するハウスメーカー商品・トレンド,ハウスメーカー

mba

2018年上半期、ハウスメーカーから狭小地向けの住宅商品が多く発売されました。限られた敷地面積の中で、空間を最大限活かした住まいのアイデアを提案することで、ユーザーの興味関心を惹きつけています。今回紹介する狭小地向け住宅商品の特長は次の3点です。

2657続きを読む

2018年07月30日

注目高まる木造新素材“CLT”商品・トレンド

mba

RC造や重量鉄骨と比較したときのコストの安さや、林業再生のための国産材活用の観点から、公共建築物などの非住宅の木造率が高まっています。

2636続きを読む

2018年07月16日

ターゲット攻略を目指す木造住宅戦略商品・トレンド,業界ニュース,ハウスメーカー

mba

積水ハウスは、苦戦する戸建住宅請負事業の復活を図るため、木造住宅事業を強化しています。積水ハウスの2018年度1月期の決算によると、、、

2611続きを読む

2018年07月09日

ハウスメーカーが注力する木造住宅市場商品・トレンド,市場動向,ハウスメーカー

mba

国立社会保障・人口問題研究所の発表によると、わが国は、明治期以降年平均1%の成長率で増加の一途をたどってきました。そして現在は、人口増加から人口減少へと転じたところであり、今後はマイナス成長となって長期的な減少過程に入っていくと予測されています。2015年時点で1億2,709万人であった人口は、2053年には、、、

2586続きを読む

2018年06月18日

大手ZEH普及率2トップの積水ハウスとセキスイハイムの現状商品・トレンド,ハウスメーカー,太陽光/省エネ/ZEH関係

mba

前回述べた通り、大手ハウスメーカーのZEH普及率は、積水ハウスが76%でトップ、2位のセキスイハイム(積水化学工業)は50%を達成しています。セキスイハイムに関しては、初の年間ZEH標準化の達成となりました。両社合わせて年間の住宅完工実績が3万棟近くとなりますので、少なく見積もっても年間で1万棟以上のZEHを供給していると推計されます。

2566続きを読む

2018年04月23日

ビルダーに対抗、大手ハウスメーカーのローコスト住宅商品戦略商品・トレンド,ハウスメーカー,太陽光/省エネ/ZEH関係

mba

前回は、大手ハウスメーカーが展開しているハイエンド商品を紹介しました。今回紹介するのは大手ハウスメーカーの「ローコスト」商品です。

2476続きを読む

健康なら割引になる!?商品・トレンド,IoT/AI/VR関係

mba

ナックの松田です。先日、テレビを見ていたら、あるCMに目がとまりました。内容は、教科書などにも出てくる、古代ギリシャの物語「走れメロス」の世界観で、有名な「メロスは走った」というところから、始まります。。。

2475続きを読む

2018年04月16日

ビルダーと一線を画す、大手ハウスメーカーのハイエンド向け住宅商品戦略商品・トレンド,ハウスメーカー,耐震・制震・免震関係,太陽光/省エネ/ZEH関係

mba

2017年は大手ハウスメーカーが相次いでハイエンド向け商品を発売した1年となりました。これまで富裕層をカバーしていたのは、意匠性の高さ、空間やディテールの提案力に特化する個人建築家のイメージですが、、、

2452続きを読む

2018年03月26日

VR・AR技術を導入する住宅会社事例商品・トレンド,ハウスメーカー,IoT/AI/VR関係

mba

前回は、営業ツールとしてのVR技術を使った住宅会社の事例をご紹介しました。今回は、集客施設でVRを活用している事例や、VRとは異なるAR技術を活用している住宅会社の事例をご紹介します。

2425続きを読む

2018年03月19日

住宅営業に広がるVR活用商品・トレンド,営業・接客,ハウスメーカー,IoT/AI/VR関係

mba

大手ハウスメーカーなどを中心に、住宅営業において最近注目されているのが、VR技術を活用した営業方法です。VRとは、「VirtualReality(仮想現実)」の略で、コンピューターで作った映像の中に入り、現実のような疑似体験ができるのが特徴です。観光分野など様々な業種でVR活用が進んでいますが、住宅会社でも各社がVRを使った営業方法を相次いで発表しています。

2427続きを読む

2018年02月26日

空き家の再市場化に向けた取り組みに着目商品・トレンド,集客・マーケティング,市場動向,リフォーム・リノベーション

mba

今冬は近年まれにみる大寒波が襲来し、北陸地方を中心に水道管の凍結、破裂などの被害が多発しました。空き家の水道管破裂に気付きにくいため修復対応が遅れ、断水から復旧までに時間がかかったという新潟県佐渡市のニュースは、世間の空き家に対する懸念を増大させたことでしょう。

2394続きを読む

2018年02月19日

地域に根付きつつ、成長を目指すビルダー戦略商品・トレンド,集客・マーケティング,経営・人材育成

mba

2018年も、早2ヶ月が経とうとしています。今年は消費増税を翌年に控えており、増税前の駆け込み需要をいかに掬い上げるかが住宅会社の課題となります。また、増税後に関しても反動減が見込まれる市場を乗り越える戦略構築も必須課題となるでしょう。地方では、人口減少や世帯減少といったマクロ的要因による住宅需要の減衰が始まり、地方工務店レベルでは、、、、

2384続きを読む

2018年02月12日

地域ビルダーのエリア戦略商品・トレンド,集客・マーケティング,市場動向,ハウスメーカー

mba

前回は、「広域展開型の注文住宅ビルダーが拠点数を増やしている」「コスパ型ビルダーも総展に出展してハウスメーカーからシェアを奪っている」という内容をお届けしました。全国制覇を目指して広域展開している大型ビルダーが拠点数を増やし続けている一方で、、、、

2362続きを読む

2018年01月29日

空き家解消なるか?中古買取再販事例~戸建住宅編~商品・トレンド,市場動向,ハウスメーカー,リフォーム・リノベーション,耐震・制震・免震関係,太陽光/省エネ/ZEH関係

mba

前回は、マンションの中古買取再販事業を行う会社の事例をご紹介しました。今回は、戸建住宅の中古買取再販の事例をご紹介します。戸建住宅の買取再販が普及すると、現在、社会問題化している空き家の解消にもつながると期待されており、非常に注目を集めています。

2366続きを読む

2018年01月15日

AI・IoT、ビルダー・工務店はどうする?商品・トレンド,市場動向,IoT/AI/VR関係

mba

2017年の住宅業界において話題になった言葉のひとつに「IoT住宅」があります。この「業界最新ニュース」でも、11月から12月にかけて、ほぼ毎週のようにIoT住宅について取り上げています。数年前から言葉自体は存在していましたが、昨年後半、、、

2306続きを読む

2017年12月25日

AIの波が住宅にも押し寄せる~2017年住宅業界ニュース商品・トレンド,ハウスメーカー,IoT/AI/VR関係

mba

2017年も年末となりました。今回は1年間の総括ということで、住宅業界のニュースをいくつかピックアップしてみます。

2373続きを読む

2017年12月18日

賃貸住宅の多様化商品・トレンド,ハウスメーカー,リフォーム・リノベーション,太陽光/省エネ/ZEH関係,IoT/AI/VR関係

mba

前回は、「住宅市場を牽引してきた賃貸住宅にもやや翳りが見え始めた」「賃貸住宅の市場は大手3社の占有率が高い」という内容をお届けしました。土地オーナーの資産活用の一つとして、アパート建築の需要が急激に減るということはないでしょうが、賃貸住宅の供給は飽和しつつあり、入居者の確保が課題となってきます。

2378続きを読む

2017年12月04日

CEATECが示す“未来の街”商品・トレンド,業界ニュース,市場動向,ハウスメーカー,IoT/AI/VR関係

mba

今回は、シーテック2017の象徴として、シーテックの会場中央に設けられた「IoTタウン」について取り上げます。「IoTタウン」は、“未来の街”をコンセプトに、異業種を中心とした15のブースで構成されています。IoTによって、私たちの生活がどのように変化するのかという未来の暮らしを提示し、話題を集めました。また、この「IoTタウン」には、住宅関連会社も出展を行っており、未来の住宅についても展示されていますので、ご紹介します。

2381続きを読む

2017年11月06日

グッドデザイン賞の事例紹介商品・トレンド,ハウスメーカー,耐震・制震・免震関係,太陽光/省エネ/ZEH関係

mba

前回は、ユーザーがグッドデザイン賞に対して抱くイメージや受賞作品の発想は戸建住宅に活かせるのではないかという点に言及しました。今回は今年度のグッドデザイン受賞作のうち、ハウスメーカーの受賞事例を紹介いたします。これらは、ハウスメーカーの戦略やトレンドを掴む意味でも重要なケーススタディと言えるでしょう。

2190続きを読む

2017年10月30日

住宅会社におけるグッドデザイン賞の意義とは商品・トレンド,集客・マーケティング,経営・人材育成

mba

10月4日、2017年度グッドデザイン賞が発表されました。今年度は審査対象だった4,495件のうち、31%に当たる1,403件が受賞となりました。住宅や不動産、建材メーカー系の企業も多数受賞しており、大手ハウスメーカーでは5社12件です。

2167続きを読む

2017年10月09日

大手ハウスメーカーのZEH対応新商品商品・トレンド,ハウスメーカー,太陽光/省エネ/ZEH関係

mba

前回は、賃貸住宅や既存住宅といった新築戸建住宅以外のZEH対応事例を取り上げました。今回は、大手ハウスメーカーが新開発したZEH対応商品をご紹介します。

2123続きを読む

2017年09月11日

既存ストック活用促進に向け、業界、国境を超えた企業連携が進む商品・トレンド,業界ニュース,市場動向

mba

近年、多くのメディアにおいて空き家や空地が問題視されています。しかしながら、空き家は敷地を駐車場として、または民泊の宿泊先として活用するなど、事業として展開できる可能性を秘めています。今回は、既存ストックの事業展開を目的とした代表的なアライアンス事例を紹介します。

2143続きを読む

2017年09月04日

若者世代の住宅取得促進に向けた動きが加速商品・トレンド,資金計画,業界ニュース,市場動向,ハウスメーカー,リフォーム・リノベーション

mba

近年では若者の戸建住宅離れが深刻化していると言われています。この背景には30~40代前半の一次取得層における年収の減少などもあり、地方公共団体は若年層に向けた住宅取得支援の動きを本格化させています。

また、予算の都合上、新築を購入できない若者世帯にとっては既存住宅の購入が候補に挙がりやすく、中古再販事業で成長している企業もあります。今回は若者世代や子育て世帯の住宅取得促進に向けた民間や行政の動向を紹介します。

2145続きを読む

2017年08月28日

インテリア提案型の住宅ショールーム商品・トレンド,ハウスメーカー

mba

住宅購入検討者がモデルハウスを見た第一印象で自分の好みに合うかを判別できるのは、建物の性能よりも内装のデザインやインテリアです。デザインやインテリアを重視する客層には、プランと合わせて照明や家具も合わせてトータルで提案することで、新居での暮らしをより強くイメージさせることができます。

2148続きを読む

2017年08月21日

内装・インテリアで感性に訴求商品・トレンド,集客・マーケティング

mba

住宅購入検討者が業者選びをする際、会社の信頼性や価格の妥当性、親類・知人からの紹介等、様々な選択理由が挙げられます。各種アンケート調査等を見ると、耐震性や耐久性、気密断熱性といった建物の性能も重視される傾向にあります。ただし、、、

2149続きを読む

2017年07月17日

生まれ変わる空き家事例~高齢者施設・宿泊施設編~商品・トレンド,市場動向

mba

建設業界にとっては東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年が1つの境目、日本の高齢化に焦点を当てると、団塊世代が75歳を迎える2025年が1つの境目と考えられています。現在、政府を中心に医療体制や介護サービスの充実を促進しており、それまでの体制化を目指しています。

2009続きを読む

2017年07月03日

共働き世帯に向けたプラン提案商品・トレンド,ハウスメーカー

mba

先週は現在日本が抱えている社会問題の一つ、待機児童問題を取り上げました。受け皿である保育所・保育士の数が不足していることが問題ですが、それを必要とする共働き世帯が増えていることが、問題の根本とも言えます。共働き世帯は、世帯構成としてニッチではなくなってきています。厚生労働省の調査によると、、、

1985続きを読む

2017年06月19日

富裕層を狙う住宅新商品トレンド商品・トレンド,ハウスメーカー

mba

前回は、GW前に発表された住宅会社各社の新商品発表から、天井高を従来よりも高くし、立体的な広さを訴求した新商品をご紹介しました。今回は、近年注目され続けている富裕層をターゲットに開発された住宅商品をご紹介します。

1974続きを読む

2017年05月08日

外の空間と一体化する間取り商品・トレンド,市場動向,ハウスメーカー

mba

前回は、住宅の間取りのトレンドとして、個室は最低限の広さでリビングを広く充実させる、スケルトン&インフィルの大空間を家具やインテリアで完成させるような提案が増えてきているとお伝えしました。

空間を細かく仕切るのではなく広げていくという考え方は、室内だけでなく屋外にも広がってきています。リビングに大開口を設けて屋外のウッドデッキと空間をつなげるような設計や、屋上の活用等です。

1895続きを読む

2017年05月01日

間取りのトレンド~空間の広がりと個室の縮小化~商品・トレンド,ハウスメーカー,リフォーム・リノベーション

mba

住宅の間取りのトレンドは、暮らし方や家族構成の変化とともに移り変わっています。1960年代頃までの日本の住宅は、部屋は襖で仕切られ、隣の部屋と合わせて続き間となる間取りが一般的で、食卓として使用するちゃぶ台を畳めばそこが寝室としても機能する食寝非分離型の住宅でした。南側の縁側が外と中とをつなぎ、水回りは北側に配置される傾向にありました。その後、、、

1893続きを読む

「こどもの日」に隠された事実商品・トレンド,ハウスメーカー,リフォーム・リノベーション

mba

ナックの松田です。5月に入りました。5月といったら、まずはG.Wですかね(^o^)G.Wに限らずかもしれませんが、大型連休になると東京は、心なしか閑散とするような気がします。皆さん帰省やレジャーなどで、東京を離れる方が多いんですかね。

1894続きを読む

2017年04月24日

住宅会社の最新テクノロジー商品・トレンド,資金計画,業界ニュース,市場動向

mba

住宅会社各社では、最新のテクノロジーを駆使し、より快適な住宅の開発が進められています。日々進化していく技術を取り入れて、住む人の利便性の向上を図るのはもちろんですが、最近では住宅営業においても、最新の技術を活用することで、顧客満足度の向上や、社員の働き方の効率化を図る企業も増えてきています。

今回は、人工知能(AI)や、IoTの技術を取り入れた住宅会社の事例をご紹介します。

1892続きを読む

2017年04月17日

普及なるか?戸建住宅向け宅配ボックス商品・トレンド,市場動向,ハウスメーカー

mba

経済産業省が発表した電子商取引実態調査によると、国内のインターネット通販(EC)市場規模は、成長を続けています。2007年には5兆3440億円だったEC市場ですが、2015年には13兆7746億円と約2.6倍にも膨みました。

EC市場の拡大に伴い、宅配便数も増加しています。国土交通省が調査した宅配便取扱実績によると、、、

1889続きを読む

2017年03月13日

中小工務店は淘汰? 新勢力の台頭商品・トレンド,集客・マーケティング,HP・WEB関係,営業・接客,経営・人材育成,市場動向

mba


前回
は、住宅業界の再編が進み巨大勢力が誕生してきていることと、住宅市場が二極化し業態ごとの棲み分けが明確になってきていることをお伝えしました。

比較的大きなビルダーも、今後は他社との企業統合、M&A、業務提携によって整理されていくことが考えられます。中小工務店の生き残りは一層厳しくなるでしょう。
その一方で、、、

1798続きを読む

2017年01月02日

2016年を振り返る住宅商品トレンド~人編~商品・トレンド,ハウスメーカー

mba

好調が続く賃貸住宅市場と比べ、戸建住宅市場は厳しい状況に置かれています。市場全体が落ち込む中、住宅会社各社が注力しているのが、富裕層からの受注の獲得です。


厳しい市場においても比較的安定的に受注を獲得することができるということで、2016年も富裕層をターゲットにした高級商品が各社から発表されました。

1666続きを読む

2016年12月26日

2016年を振り返る住宅商品トレンド~社会編~商品・トレンド,市場動向,ハウスメーカー,耐震・制震・免震関係

mba

2016年4月に最大震度7の熊本地震が発生してから、半年以上が経過しました。前震、本震と一連の地震活動において、震度7が2回観測されたのは、気象庁の観測史上初めてのことであり、その被害も甚大なものとなりました。住宅にも数多くの被害が出ています。

1665続きを読む

2016年12月19日

「ジェネレーションZ」という存在商品・トレンド,集客・マーケティング

mba

ナックの松田です。もうじき、クリスマスですね。今年は3連休ということもあり、各業界期待と熱気がこもったクリスマス商戦になりそうですね。


私はというと、おもちゃや絵本に全く見向きもしないで、、、ペットボトル(主に洗濯用洗剤、隠しても全力で見つけ出す)を持ち歩き、振り回したり、家の中のすべての引き出しを対象にし、中身をせっせと引っ張り出す(気が向いた時だけお片付け)ことに、毎日、夢中の1歳の息子に一体何をプレゼントすれば喜んでくれるのか…と、夜な夜な頭を悩ましております。


もう分からなくなっちゃいまして、何か、実用的なモノ(お歳暮用の洗剤セット?)の方が良いのかなとか考えてしまっています(汗)

1649続きを読む

2016年12月12日

「私は大変憂えている」商品・トレンド,経営・人材育成

mba

ナックの松田です。12月11日にスウェーデンのストックホルムで、ノーベル賞授賞式が行われました。日本からは、東京工業大/大隅良典 栄誉教授がノーベル医学生理学賞を受賞されましたね\(^o^)/


大隅教授の研究成果は、オートファジー(Autophagy)」の分子レベルでのメカニズムの解明に成功されました。「オートファジー(Autophagy)」は細胞が持っている、細胞内のタンパク質を分解するための仕組みの一つ。


パーキンソン病など神経変性疾患にも関係し、その研究は今、神経変性疾患、癌、加齢に伴う病気などを治療する医療への応用が世界中で期待されています。この受賞のニュースを見て、私が非常に印象に残ったコメントがあります。

1639続きを読む

2016年11月21日

2020年まで、ZEH対応はどこまで進む?商品・トレンド,市場動向,ハウスメーカー,太陽光/省エネ/ZEH関係

mba

前回は、ZEHビルダー登録と補助金の申請・採択の実績から、住宅業界全体のZEHへの取組の傾向を見てきました。今回は主要な住宅会社の具体的な取組について見ていきます。


一昨年あたりから、総合展示場では、出展している大手ハウスメーカー各社のモデルハウスに、軒並み「ZEH」をアピールする懸垂幕や幟旗が掲示されています。ZEHへの取組は、ビルダー・工務店よりも大手ハウスメーカーが先行しています。ただし、、、

1604続きを読む

無駄遣いしない、できない商品・トレンド,市場動向

mba

ナックの松田です。突然ですが、「ポチった」ことありますか?私は、今、ポチりそうになる衝動にかられている真っ最中です。


ご存知の方もいらっしゃると思いますが、「ポチる」とは、ネットの通販サイトで何か商品を購入することを指します。「ポチ」はマウスをクリックした音を表現していて、ネット通販サイトで買い物をしていて購入ボタンを押したという事です。


この用語の元ネタになったのはアニメ・ヤッターマンの登場人物であるボヤッキーというキャラが何かボタンやスイッチを押す際に「ポチッとな」という台詞からのようです。今のネット通販は、、

1605続きを読む

2016年11月07日

IoT、AI、VRの導入で変わる住宅業界商品・トレンド,集客・マーケティング,営業・接客,業界ニュース,市場動向,ハウスメーカー

mba

前回紹介した「CEATEC」でも注目されたIoTやAI技術等は、今後住宅業界の様々な所で活用されると予測されます。今回は私たちの生活や、住宅業界の営業方法にも影響を与える最新技術を紹介します。

1566続きを読む

2016年10月31日

肝心なモノが出てこない!?商品・トレンド,集客・マーケティング,ハウスメーカー

mba

ナックの松田です。最近、あるTVCMを見て、こんなやり方もあるんだなと感じましたので、今回ご紹介させて頂きます。そのTVCMは大手ハウスメーカーさんのCMなんですが、ここまで徹底するんだと、ちょっとビックリしました!

1564続きを読む

国内最大の家電見本市「CEATEC」に見る未来の暮らし商品・トレンド,業界ニュース,市場動向,ハウスメーカー

mba

国内最大の家電見本市である「CEATEC JAPAN 2016」が、10月4~7日に千葉県の幕張メッセで開催されました。今年で17回目を迎える「CEATEC JAPAN」には、前年比9.1%増となる約15万人が来場しました。

今年の「CEATEC」のテーマは、、、

1563続きを読む

2016年09月26日

「HOUSE VISION 2」に見る先進的な住宅デザイン~後編~商品・トレンド,業界ニュース,ハウスメーカー,太陽光/省エネ/ZEH関係

mba

今年7月末から1ヶ月間、東京お台場でエキシビションが開催された「HOUSE VISION」。12社の企業が建築家などのクリエイターとのコラボによるモデルを出展し、前回はその中で、建物の機能を向上・変化させている提案モデルをご紹介しました。今回は主に新しい暮らし方・住まい方を提案したモデルをご紹介します。

1544続きを読む

2016年09月19日

「HOUSE VISION 2」に見る先進的な住宅デザイン~前編~商品・トレンド,市場動向,ハウスメーカー,太陽光/省エネ/ZEH関係

mba

住宅の設計やデザインは、家族形態や生活様式、各種技術の進歩、文化的なトレンドの変化などに伴って、少しずつその形を変えてきました。現在の社会や家族のあり方から少し先の住生活を予見すると、小家族化による住宅のコンパクト化、その反動による地域コミュニティとの結びつき、IoTの進化による住宅の技術革新などが想定されます。

このような未来の暮らしの課題を「家」という具体性を持って分かりやすく可視化する、「HOUSE VISION」というプロジェクトがあります。

1570続きを読む

2016年09月12日

新ブランドやリフォームも相次ぐ富裕層向け展開商品・トレンド,市場動向,ハウスメーカー,リフォーム・リノベーション

mba

前回は、住宅メーカーによる富裕層向けの商品展開をご紹介しました。今回は、富裕層向けの新たなブランド展開と、異業種である百貨店のリフォーム事例をご紹介します。

1572続きを読む

2016年09月05日

住宅メーカーの富裕層攻略商品・トレンド,ハウスメーカー

mba

国土交通省が発表した2015年度の新設住宅着工戸数によると、持家着工戸数は約28万戸となっており、好調が続く賃貸住宅市場と比べると、戸建住宅市場は厳しい状況に置かれています。市場全体が落ち込む中、住宅メーカー各社が注力しているのが、富裕層からの受注の獲得です。

今回は、厳しい市場においても比較的安定的に受注を獲得することができる富裕層向けの商品について、住宅メーカー各社の取り組みをご紹介します。

1573続きを読む

2016年06月20日

住宅メーカーの多層階戦略商品・トレンド,ハウスメーカー

mba

前回は消費者が多層階住宅に住むことのメリットと、その中でも多層階住宅への参入が難しいとされる木造住宅に特化した住友林業の多層階商品を紹介しました。

今回は鉄骨住宅メーカーの中でも業界最高の7階建を発売しているパナホーム、新しく開発した構法で大空間、大開口を実現した大和ハウスの動向を紹介いたします。

1805続きを読む

2016年06月13日

3階はもう低い?縦に伸び続ける多層階住宅商品・トレンド,市場動向,ハウスメーカー

mba

今年3月の国交省の発表によると、1月1日時点の公示地価が8年ぶりに前年比プラスに転じました。そのなかでも商業地と呼ばれる地域の上昇幅が大きくなっています。

一方、住宅地の動向を地域別に見てみると、都市圏では上昇し、地方圏では下降と明暗が分かれる結果となりました。全国的に人口が減少する時代に突入しましたが、都市部では郊外や地方からの人口流入による人口増加が起こっています。

1804続きを読む

2016年05月30日

知らず知らずのうちに影響されてませんか?商品・トレンド,集客・マーケティング

mba

ナックの松田です。突然ですが、、、2ヶ月程前に、ペットボトル緑茶飲料「生茶」がリニューアルされたのをご存知ですか?“お茶のいいところをまるごと”をコンセプトに、最新のテクノロジーを駆使し、お茶の魅力を最大限に活かしリニューアルした味になっているそうです。

飲んでみたら、確かに、中々、美味しかったです(^^)味もさることながら、今日は、もうひとつのリニューアル内容、“パッケージ”に注目し、色が人に与える影響についてお伝えしたいと思います。

1568続きを読む

2016年05月02日

新たな形の差別化商品・トレンド,集客・マーケティング,経営・人材育成

mbaナックの松田です。
フラット35の5月適用金利が過去最低を更新して、1.08%となりましたね。

本日は、歴史的にみても超低金利の時代をひとつの例に顧客の心理についてお伝えしたいと思います。

1309続きを読む

2016年04月25日

知っておきたい、多彩な住宅ローン商品(その他の銀行編)商品・トレンド,資金計画,市場動向

mba先週に引き続き、現在取り扱われている多様な住宅ローン商品の中から、特徴的なものを解説します。

先週はネット銀行の住宅ローンを紹介しましたが、その他の銀行でも様々な商品が存在します。

1308続きを読む

「写ルンです!」が静かなブーム!その意外な理由は・・・商品・トレンド

mbaこんにちは、ナックの松田です。
さて、今週の工務店MBAメルマガは、最初に簡単なクイズを出してみたいと思います。

最近、若者の間で使い捨てカメラの「写ルンです!」が、このデジタルカメラ全盛期の時代に静かなブームを迎えているそうです。「写ルンです!」といえば、1986年に発売されてから30年間の総出荷数が17億本と爆発的にヒットした使い捨てカメラです。

1307続きを読む

2016年04月18日

知っておきたい、多彩な住宅ローン商品(ネット銀行編)商品・トレンド,資金計画,市場動向

mba今週と来週は、現在取り扱われている多様な住宅ローン商品の中から、特徴的なものをいくつか解説します。商談初期段階で資金計画の話をする際の参考になれば幸いです。

今週は、ここ数年で住宅ローンの実績を大きく伸ばしている、ネット銀行の住宅ローンについてご紹介します。

1306続きを読む

2016年04月04日

ゆるキャラに学ぶ商売繁盛の秘訣商品・トレンド,営業・接客

mbaはじめまして、ナックの松田祐樹と申します。
前任の長に代わり、今週より工務店MBAメルマガを担当致します。

皆さまに、有益な情報をお届けできるよう、一生懸命努めさせて頂きます。私、個人の自己紹介などは、これからのメルマガにからめてお話させて頂きますので、どうぞ今後とも宜しくお願い致します。

それでは早速ですが、私からお届けする記念すべき第1回目は・・・


1271続きを読む

2016年03月14日

中古住宅流通のスタイルが変わる?商品・トレンド,業界ニュース,市場動向,リフォーム・リノベーション

今年3月に定められる新たな住生活基本計画の骨子の中で、少子高齢化対策、マンション・団地の老巧化対策、空き家の活用・除去の推進の3つが優先課題とされています。

特にストック市場の活性化は、住生活基本計画以外にも様々な支援制度で推進されています。今後ストック・リフォーム市場の拡大を進めて行く上で、中古住宅市場の流通促進は切り離せません。

大手ハウスメーカーでは、、、

1242続きを読む

2016年02月22日

スマートフォン普及で変わる、お客様とのコミュニケーション商品・トレンド,コミュニケーション,業界ニュース

先週は自社ウェブサイトのスマートフォン対応について解説しましたが、スマートフォン時代に見直さなければならないのは、ウェブサイトだけではありません。

インターネット経由で獲得した資料請求やお問い合わせを、実際の来場・商談につなげるためには、お客様に対するメールでのアプローチが欠かせません。

この「メールのアプローチ」に関しても、スマートフォンの普及により、ある変化が生じています。それは、、、

1216続きを読む

オプションで売上アップ♪商品・トレンド

こんにちは!ナックの長(ちょう)です。
いよいよ、ただでさえ、いやーな花粉の季節到来。今年はインフルA型、B型を加えたトリプルパンチとも言われてます。更に一昨年よりPM2.5と黄砂が来ているため5連パンチ(クインティプルパンチと言うらしいです)!!最近流行りの「花粉キャッチカーテン」があったらいいなぁと思っている今日この頃です。

さて、先週のMBAメルマガの中で、客単価(お客さん1組からの売上)をアップさせるために「標準仕様(標準装備)の部分の価格をアップさせる」または「オプション部分の価格をアップさせる」事を考えてみましょう♪ということをお伝えしました。

このメルマガを配信した後、とある社長(ナック会員様)から、、、

1214続きを読む

2016年02月15日

客単価をUPさせましょう!商品・トレンド,経営・人材育成

こんにちは!ナックの長(ちょう)です。
少しずつ暖かくなったかと思えば急に寒くなったり、気候の変わりやすいこの時期は、体調を壊しやすい時期でもありますので、みなさまもご自愛くださいね(^^)

チラシを撒いたりレターを送ったりする際などにも、「暖かい家」と断熱性能を強調するのか、「風通しのいい家」と涼しさを謳うのか、などなどお客さんの手元に届く日の気候もあらかじめ調べておいた方が
いいかもしれませんね♪

1176続きを読む

2016年01月11日

事例で振り返る2015年住宅業界動向(後編)商品・トレンド,業界ニュース,市場動向,ハウスメーカー,太陽光/省エネ/ZEH関係

現在、ハウスメーカー各社が注力している分野として、4~7階建といった多層階住宅の商品開発が挙げられます。都市部は、まだまだ人口の増加が見込まれており、金銭的にも余裕のあるユーザーが多いということで、各社積極的に多層階の新商品を開発・投入しています。

各社の中でも特に多層階住宅に注力していると思われるのがパナホームです。パナホームは、以前から、、、

1166続きを読む

2016年01月04日

事例で振り返る2015年住宅業界動向(前編)商品・トレンド,業界ニュース,市場動向,ハウスメーカー

2016年が始まりました。新年ということで、今回は昨年末に実施されたアンケート調査や、2015年に発表された住宅商品の事例から、最新のエンドユーザー像や商品トレンド等を振り返りたいと思います。

リクルート住まいカンパニーが注文住宅の建築者1,641人と、建築検討者1,760人を対象に行ったアンケート調査からは、注文住宅建築者の志向やトレンドを知ることが出来ます。この調査によると、、、

1163続きを読む

2015年12月14日

アナタの建てた家だから最高なんです!商品・トレンド,ハウスメーカー

こんにちは!ナックの長(ちょう)です。
前回まで4週にわたって、固い内容をお伝えしたので、今週は少しライトに・・・(^^

私ごとなのですが、最近久しぶりにドラマにハマっています。それこそ10数年ぶりではないでしょうか(^^;
そのハマったドラマとは・・・

1018続きを読む

2015年11月16日

電力小売り自由化まで半年で変わる住まい(後編)商品・トレンド,業界ニュース,市場動向,太陽光/省エネ/ZEH関係

前回は、電力小売り自由化を来年4月に控え、新電力事業に参入する企業が急増する中、住宅会社がどのような取り組みを行っているかをご紹介しました。

今回は、電力小売り自由化によって、住まいにはどのような変化が起こってくるのか、また、2017年に予定されているガスの全面自由化など、エネルギー自由化時代や未来の住宅について見ていきます。

1011続きを読む

2015年10月26日

「未来」がやってきた!商品・トレンド,営業・接客

こんにちは!ナックの長(ちょう)です。
突然ですが、先週、2015年10月21日は何の日だったか覚えていますか!?
そうです!マーティが30年前の1985年からやってきた日なんです!映画バック・トゥ・ザ・フューチャー(通称BTTF)の話です(^^)

ちなみに、この日付に合わせてNIKEは、映画の中に登場した、自動で靴ひもを結ぶ靴を発表しました。(実際には結ぶ強さの調整ですが・・・)このように、かつて夢や未来の話と思われていたものが、
今では現実で、現在のものとなってきていますよね!

1004続きを読む

2015年10月19日

キッズデザイン賞に見るイマドキの子育て住宅(後編)商品・トレンド,経営・人材育成,市場動向

前編では子どもの安心・安全に配慮した住まいと、地域間コミュニティを促進することで子どもを見守る取り組みを集しましたが、こうした傾向から一つ言えることは「社会が子どもを守ろうとする傾向が強まることで、子どもが身体を動かして遊べる場所が減ってきている」ということです。

例えば子どもが遊べるはずの公園では、、、

1003続きを読む

2015年10月12日

キッズデザイン賞に見るイマドキの子育て住宅(前編)商品・トレンド,市場動向,ハウスメーカー

子どもたちの安心・安全への貢献や発育の助けや、出産、家事、育児といった子どもを持つ家庭の負担を軽減するデザインを毎年表彰する制度「キッズデザイン賞」。住まいに関連したものでは、ハウスメーカーから設計事務所、住宅設備会社など様々な業態、業種によって考えられた最新のキッズデザインが紹介されています。

今回はその中から目立った取り組みを取り上げて、イマドキの子育て住宅について考えてみたいと思います。

1001続きを読む

2015年10月05日

木造建築による非住宅事業(後編)商品・トレンド,市場動向

RC造の建築費が高騰していることもあり、今後は木造の事業施設・商業施設の需要が高まると見られます。前回は木質系メーカーの非住宅分野への取組を紹介しました。

今回は、ビルダー・工務店ができる非住宅分野の可能性を考えてみます。

999続きを読む

2015年09月28日

木造建築による非住宅事業(前編)商品・トレンド,業界ニュース,市場動向,ハウスメーカー

ハウスメーカー大手各社の決算を見ると、本来の主力事業である戸建住宅の新築請負は稼ぎ頭ではなくなってきています。
積水化学(住宅カンパニー)、住友林業等では戸建住宅の売上比率が総売上の半数を超えていますが、パナホームでは4割弱、積水ハウスでは2割強、大和ハウスでは戸建住宅の売上比率が全体の1割もありません。

最盛期には180万戸を超え、つい10年前までは120万戸あった年間住宅着工戸数も、、、

997続きを読む

お客様が「今」欲しいものって何だろう?商品・トレンド,集客・マーケティング,経営・人材育成

こんにちは!ナックの長(ちょう)です。
9月ももう終わろうとしていますが、今月は大雨の多い月だったなと感じています。関東でも街や駅が雨水であふれている様子が、ニュースで繰り返し流れました。特に鬼怒川やその他河川の決壊、溢水により被災者された方には、心よりお見舞い申し上げます。

そのニュースの中で、私たち建築業界からも注目を集めたのが、洪水の中、流されずに残った家でした。今週は、そのニュースなどから、私たちの今後の展開のヒントを考えてみたいと思います。

996続きを読む

2015年09月21日

ユーザーの心をくすぐる“個性派”住宅(後編)商品・トレンド,市場動向,ハウスメーカー

消費増税の反動減により、厳しい状況が続く住宅業界ですが、住宅メーカーは、各社の強みを生かした新商品の開発や新提案を行っています。

住宅メーカー各社が発表した新商品は、子育てや、防災、多層階などのユーザーの的を絞った個性的なものが多数ラインナップされています。

995続きを読む

2015年09月14日

ユーザーの心をくすぐる“個性派”住宅(前編)商品・トレンド,業界ニュース,市場動向,ハウスメーカー

消費増税の反動減により、厳しい状況が続く住宅業界ですが、住宅メーカーは、各社の強みを生かした新商品の開発や新提案を行っています。

住宅メーカー各社が発表した新商品は、子育てや、防災、多層階などのユーザーの的を絞った個性的なものが多数ラインナップされています。

993続きを読む

あなたの会社で家建てたらいくらですか?商品・トレンド,営業・接客,経営・人材育成,資金計画

こんにちは!ナックの長(ちょう)です。
8月31日のメルマガで、「普段850円のビールが1200円で売れた!」というお話をしました。☆詳細はバックナンバーをご覧ください☆

先日、このメルマガを読まれたナック会員様とナックの研修でお会いした際に、「長君!普段850円のビールを1200円にするってすごいねぇ! ちなみに、一体原価いくらで仕入れてたの!?」「それじゃぁ、粗利25%でやってるうちの会社なんて、超親切じゃん!!」って、話をしました(^^:)
・・・うちの仕入れ値は企業秘密なので(笑)、一般的な原価をお伝えすると、、、

992続きを読む

2015年08月31日

高くしても売れる!?商品・トレンド,集客・マーケティング

こんにちは!ナックの長です。
明日から9月。ほとんどの学校は夏休みが終わり、もう夏も終わりますね。。。

全国的にも納涼の花火大会が行われていましたが、この時期になると、私はかつての飲食店での
とあることを思い出します。それは・・・

988続きを読む

2015年08月24日

健康をサポートする住まいのかたち(後編)商品・トレンド,市場動向,ハウスメーカー

国内のミネラルウォーター市場はここ20年間成長を続けていましたが、特に東日本大震災以降は備蓄用の需要が急増したことで急拡大しました。この背景には、飲み水に安全性をより重視するニーズが
出てきているということが挙げられます。

日本ミネラルウォーター協会によれば、「東日本大震災以降飲み水について気にすること」のトップは安全性で33.0%、続いて品質12.4%、水源11.4%と2位以下に大差をつけています。

987続きを読む

2015年08月17日

健康をサポートする住まいのかたち(前編)商品・トレンド,ハウスメーカー

少子高齢化が急速に進む日本にあって、減少する子どもを健康に育てること、そして増加する高齢者は増大する社会保障費を抑制するという観点から、長く健康であり続けることが必要とされています。

一日のうち多くの時間を過ごす住まいは、そこに住む家族の健康状態と密接に関わっていると言われます。90年代以降は建材に含まれる化学物質によって引き起こされる健康被害として、シックハウス症候群が大きな問題となっていました。

985続きを読む

2015年08月03日

誰がどうなる!?この商品商品・トレンド,集客・マーケティング,営業・接客,コミュニケーション

こんにちは!ナックの長です。
前回前々回と、MBAメルマガの中で、ナック会員様とお客様とのやり取りに学ぶ、「心掛け」や「褒め方」についてお伝えしました。☆詳細はバックナンバーをご覧ください☆

その、前回のメルマガをご覧になったナック会員様から、「長君、まさか(社長に)それだけ伝えて帰ったわけじゃないよね〜?他にも何か話したんでしょ〜?それも教えてよ〜」と言われました。(^^)
実はあの後少しだけ「伝え方」について社長と話したので、今回は、その内容をお伝えしますね。

980続きを読む

2015年06月01日

ビルダー・工務店がリフォームを本格化するには?(後編)商品・トレンド,集客・マーケティング,市場動向,リフォーム・リノベーション

工務店・ビルダーが本格的にリフォームに取り組んでいくとすれば、まずはどのようなリフォームを狙って行くのかを明確にするべきです。

リフォームと言っても、その言葉が指し示す範囲は広いです。クロスや水道、電気系統の補修といった細かなものから、内外装の一新、住宅設備の交換、全面改装、古民家再生、集合住宅の1棟丸ごとリノベまで、本来であれば業種が異なる様々なものが、同じ「リフォーム」という言葉で指し示されます。

また、自社で新築を建てたOB客からのリフォーム需要を逃さないようにするのと、一般のリフォーム新規客を狙うのでは、営業戦略が異なってきます。

963続きを読む

2015年05月18日

住宅市場動向調査からユーザーの実態を知る(後編)商品・トレンド,市場動向,太陽光/省エネ/ZEH関係

住宅を取得するにあたり、ユーザーは様々な選択を行います。注文住宅か分譲住宅か、戸建かマンションか、新築か中古か、また施工を依頼する業者はどこが良いかなど、多くの選択の末に住宅取得に至ります。

国土交通省の住宅市場動向調査では、ユーザーが何を選択したかや、選択理由についても調査しています。

959続きを読む

2015年05月11日

住宅展示場、潜入レポート!商品・トレンド,営業・接客,コミュニケーション,ハウスメーカー

こんにちは!ナックの長(ちょう)です。
皆さま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしだったでしょうか?私は地元千葉の『肉フェス』で、行列のできる店とできない店を目の当たりにしました。(ご興味のある方は前回のメルマガをご覧ください♪

そして今度は、住宅展示場へ潜入して参りました!今週はそこでの様子をお伝えします(^^)

956続きを読む

2015年05月04日

2015年住宅新商品トレンド(後編)商品・トレンド,ハウスメーカー

前回は、富裕層向けデザイン住宅の傾向についてお話ししました。富裕層は、金融資産に加えて自宅以外の不動産を所有している可能性も高く、アパート建築など資産活用の需要も期待できます。

単純に賃料収入を得るだけでなく、長く資産価値を保てる建物や、社会貢献できる施設を検討するオーナーも多いはずです。また入居者の側でも、、、

955続きを読む

2015年04月27日

2015年住宅新商品トレンド(前編)商品・トレンド,業界ニュース,市場動向,ハウスメーカー

いよいよ今週からゴールデンウィークに突入します。2015年幕開けの正月商戦は、直前に消費税増税の延期が発表され、駆け込み需要による受注回復は期待外れに終わりました。

しかし、減税や補助金、金利優遇等の住宅取得支援策が続々と発表されたこと、またいよいよ相続税の大増税が実施されたことで、家を売るための環境としては、むしろ好条件が揃っています。消費税5%時に比べても、、、

953続きを読む

2015年04月06日

14年度住宅商品から読み解く15年度のトレンド予測(後編)商品・トレンド,集客・マーケティング,市場動向,ハウスメーカー

前回のMBAメルマガでは、消費増税に伴う駆け込みの反動減で集客・受注共に苦しい年となった2014年。そのような市場で加速するZEHへの動きと、検討レベルになってきたV2Hに関してお伝えしました。

今回は新たな切り口の商品から、2015年の商品トレンドについて考えていきたいと思います。

947続きを読む

2015年03月30日

14年度住宅商品から読み解く15年度のトレンド予測(前編)商品・トレンド,市場動向,ハウスメーカー,太陽光/省エネ/ZEH関係

2014年度は消費増税に伴う駆け込みの反動減で集客・受注共に苦しい年となりました。
そのような市場環境のためハウスメーカーを中心に住宅の新商品発売はやや少なめでしたが、一方で義務化まで5年となった新たな省エネルギー基準に向けたZEH商品や、増税後も動き続けている富裕層に向けた邸宅商品等が発売されるなど、新たな切り口の商品が登場しています。

今回は2014年に登場した商品を振り返ることで、2015年の商品トレンドについて考えていきたいと思います。

945続きを読む

2015年03月09日

加速する住宅業界の海外進出(後編)商品・トレンド,業界ニュース,市場動向,ハウスメーカー

前回は、海外での戸建事業を強化するパナホームの事例をご紹介しました。

今回は戸建事業に加え、賃貸マンション開発など、戸建以外の事業で海外マーケットに進出する住宅会社の事例をご紹介します。

939続きを読む

2015年03月02日

加速する住宅業界の海外進出(前編)商品・トレンド,市場動向,ハウスメーカー

国立社会保障・人口問題研究所がまとめた推計によると、日本の人口はすでに減少傾向にあるとされています。

また世帯数では、現在は増加傾向にあるものの、2019年の5,307万世帯でピークを迎えた後、2020年以降はやはり減少に転じると見られ、2035年には、4,956万世帯になるとの推計が出ています。

937続きを読む

2015年02月23日

コミュニティ形成と住まいづくり(後編)商品・トレンド,集客・マーケティング,経営・人材育成,ハウスメーカー

前回は、住む場所を起点としたコミュニティ形成という観点から、暮らし提案についてお話ししました。

今回は、コミュニティを起点とした住まいの提案について考えてみたいと思います。

935続きを読む

2015年01月26日

住まいがもたらす生産性(後編)商品・トレンド,市場動向

住まいにおける生産性、2つめのテーマは時間を生む「時短」です。住まいづくりにおいては、従来から家事動線に配慮した間取りにすることで家事負担を軽減するという提案がありました。
定番的なものとしては、キッチン周りにサニタリールームやクローゼットを設置して、キッチンに居ながら洗濯の一連の工程を効率的にこなすことができるというものがあります。

しかしこれらの提案は女性の楽しい暮らしや美容面の訴求など「女性向け訴求」を兼ねているものが多く、男性の家事参加を考慮していないものがほとんどです。しかし今後は共働き世帯の更なる増加によって、男性が家事・育児に参加するケースは確実に増えていきます。

927続きを読む

2015年01月19日

住まいがもたらす生産性(前編)商品・トレンド,市場動向

2013年度の新設住宅着工戸数は消費増税の駆け込みによって98.7万戸と久々の大幅増となりました。

しかし2014年度はその反動で住宅全体では前年度比1割減、持家でも2割減と苦しい状況が続いています。今後の住宅市場についても、住宅取得のボリューム層である若年層の年収が減少したことや生涯独身の若年層が増えたこと、またそもそも若年層自体が減少していることから縮小していくことはほぼ確実で、将来的な着工戸数は60万戸台とも言われています。

こうした市場の中で、ユーザーの住宅建築に対する見方もより厳しくなりつつあります。

925続きを読む

無料!今すぐ登録

最短で工務店MBAにご登録いただくには、下記の都道府県名を選択し、PCメールアドレスだけ入力して下さい。簡単に登録は完了します。

入力間違いが多発しております。
メールアドレスをご確認ください。

都道府県

PCメールアドレス

個人情報取り扱い合意書
同意する
入力された個人情報の取り扱い方法、利用目的は、ここをクリック

 
Google +1